瀬戸内海・播磨灘にある島。 瀬戸内海では淡路島に次いで2番めに大きい島。香川県小豆郡に属し、小豆島町、土庄町の2町からなる。 島内の高校は、香川県立小豆島高等学校と香川県立土庄高等学校の2校があるが、2017年春に統合される予定。 1989年10月8日にギリシャのミロス島と姉妹島提携をしている。
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 2月訪れた四国、香川県の小豆島 omuameba.hatenablog.com メインイベント! 老舗醤油蔵「ヤマロク醤油」さんの omuameba.hatenablog.com 木桶仕込み醤油を見学&実食 木桶仕込みの奥深いお醤油のお味に感動して 購入した商品を自宅へ届けていただきました ・再仕込み醤油「鶴醤」(つるびしお) ・ちょっと贅沢な「ぽん酢」 ・「アーモンド鶴醤つけつけ」 ・「小豆島醤油ポップコーン」 早速、アーモンドとポップコーンを実食 アーモンドはたまり醤油のような濃厚醤油「鶴醤」を使用しています。 香り豊かで程よい塩味! おやつ…
香川県には多くの魅力的な観光地がありますが、以下に香川県のおすすめの観光地を3つご紹介します。 1. 高松市の栗林公園 栗林公園は四国最大級の都市公園であり、季節ごとに美しい景色を楽しむことができます。特に春には桜の名所として知られ、約1,000本の桜が咲き誇ります。桜のトンネルを散策しながら、美しい花の景色を楽しむことができます。公園内には池や庭園もあり、散策やピクニックに最適です。 参考 ・栗林公園公式サイト 2. 琴平町の金刀比羅宮 金刀比羅宮は香川県を代表するパワースポットであり、参拝客に人気のある神社です。この神社は古くから信仰を集め、参拝客は願い事の成就や厄除けを祈願するために訪れ…
今更ながらですが、今年のGWに小豆島へ観光へ行ってきました! 神戸発のジャンボフェリーから望む小豆島 5月4日、休日の合間に瀬戸内の小豆島を観光してきました。朝8時半、神戸出港のジャンボフェリーに乗船。11時半に小豆島の坂出港に到着し下船しました。 ほぼジャンボフェリー乗船時の写真しかなかったですが、以下その時の様子貼付けます。 離れる神戸の街並み 明石海峡大橋の下を通過 小豆島ではオリーブと醤油が特産品な為、「道の駅 小豆島ふるさと村」で昼食にオリーブそうめんを食べました。 参考:道の駅 小豆島ふるさと村(写真撮り忘れてました、すみません。) 帰りは高松駅から電車の為、池田港から高松港まで両…
山歩きをしていると時々見かける三角点(測量に使う基準点)標石。花崗岩でできたその標石は、大半が香川県の小豆島(しょうどしま)で作られました。 小豆島北部、道の駅 大坂城残石記念公園の近くに三角点標石を作るための岩を採取していた採石場があり、道の駅には一等三角点標石が展示されているとのこと。 日本の近代化を支えた小豆島産三角点 測量に使用される基準点(三角点・水準点の総称)は、国土地理院が日本全国に設置していますが、そのほとんどが小豆島産の花崗岩です。その理由は、小豆島産の花崗岩は見た目の美しさだけではなく、風化しにくく耐久性に優れているほか、石工の技術力も高いため、基準点には小豆島産を使用する…
2022年4月にバイクを乗り換え、セローを納車した。 納車祝いというわけではないが、ちょうど離島ツーリングの誘いが来たので慣らしがてら行ってきた。 今回行くのは瀬戸内海に浮かぶ小豆島。 人口は2万6千人と離島の割には人がいる印象。 初めて行く離島なのでどんな景色を見られるかとても楽しみだ。 それではしゅっぱーつ(AM5:00発) 出発早々寒すぎてカッパを着る。 4月の早朝クッソ寒いですね。 高速で数時間走り、姫路のフェリー乗り場に着いた。 なんで船が見当たらないかって? それはね、船がもう出てしまったからだよ(戦犯) 本当は9:45発の便に乗る予定だったが、華麗に乗り過ごしたため11:15発の…
日曜日。あっという間に週末。寒の戻りで少し寒い 8時に目が開いて、8時半起床 4.19~4.20に小豆島旅行に行ってきた。日記を書くリズムが少し崩れてしまったので、この二日間を思い出しながら旅行記を書いていきます 4.19 朝から雨が降ってた。姉の仕事の都合で出発が12時だったので、ゆるっと過ごす。バタバタしないで出発準備ができた。出発時間が遅い旅行もアリ 15時上陸 なんとなく島に着いたら止むかな~と思ってたらほんまに止まった。”旅行補正”ってあるはず。なんて思ってたら『二十四の瞳 映画村』で散策をしてたら豪雨☔ レザーシューズを履いていたのでかなり気分が下がる。誰一人として傘を持ってなかっ…
どもこんちは、ぼくです。
sendabanda88.com
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 今回は日本一小さな県、香川県への家族旅行でした。 発酵食品の町、小豆島へも渡り omuameba.hatenablog.com 観光にグルメに満喫させていただきました omuameba.hatenablog.com 小豆島は手延べ素麺の名産地でもありますが、 うどん県でもある香川県において 高松空港でも駄目押しの讃岐うどん はやし屋製麺所 もちろん、ここでもセルフ それぞれ好みの讃岐うどんを選びます ぶっかけうどん(500円)と天ぷら2種 追いがけ出来るお醤油がなんと、ヤマロク醤油さんの鶴醤 omuameba.hatenablog.com このお…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 小豆島でも観光とグルメを堪能し omuameba.hatenablog.com 恋人の聖地エンジェルロード omuameba.hatenablog.com 小豆島酒造のカフェギャラリー omuameba.hatenablog.com ハイコスパ鮨店 助さん 香川県本土へ戻ります。 帰りの便で乗船したのは 新型ジャンボフェリー「あおい」 新船なので船内も綺麗で、グルメも色々楽しめるようです 私は讃岐うどんに惹かれましたが 妻の目にとまったのは 小豆島の有名ジェラート店 MINORI GELATO (ミノリジェラート) 迷わず購入 そして、アイスを手…
如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第215弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日ですよ。 まえがき。 6月第1週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第214弾で2023年5月第4週の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2023年6月第1週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 タコスカ (id:kefugahi)様、 ネタ…
2023年6月2日(土) 今日は鳴尾記念(G3)を含む計6レース、ヒモに追加馬の結果を公開をしていきたいと思います 阪神・ヒモに追加馬 10R・小豆島特別(1000万下) 10ダンツイノーバ(11人気)・・9着 11R・鳴尾記念(G3) 7マリアエレーナ(2人気)・・・5着 12R・3歳上(1000万下) 9メルシー(2人気)・・・・・・5着 14フレーズメーカー(5人気)・・13着 東京・ヒモに追加馬 10R・由比ヶ浜特別(1000万下) 9ココリホウオウ(3人気)・・・3着 11R・アハルテケS(オープン) 2タイセイサムソン(3気)・・・1着 4ガンダルフ(1人気)・・・・・2着 12R…
東京 ・9R3歳上2勝クラス ③▲ニシノカシミヤ 1着単勝710円複勝300円 ・11RアハルテケS ③▲サンライズラポール 9着外れ 阪神 ・10R小豆島特別 ⑦▲タイセイブリリオ 3着的中複勝390円 ・11R鳴尾記念 ⑤☆モズベッロ 6着外れ ★2023年推奨馬・単勝配当総額18950円 推奨馬・単勝投資237頭×100円=23700円 単勝回収率18950/23700=0.79 79%
先週の日曜日は4つも当たっちゃいました~☺️東京5R 馬連790円、馬単1,800円、3連複1,200円、京都7R 馬連2,280円、馬単5,110円、東京10R 馬連1,700円、3連複2,760円、東京11R 馬連690円、馬単2,330円。トリプル獲り1つダブル獲り3つでトータル大幅プラスですゥ~~☺️ダービーも獲れちゃいました~。ッッてことで本日もリバウンドが来ませんようにお祈りしながらイキますね! 【阪神】 6R 穴軸⑬タマモエイトビート →①⑤⑭ 8R 穴軸⑩ボブズヤアンクル →①③⑤ 10R 小豆島特別 穴軸⑨ブッシュガーデン →②⑥⑫ 11R 鳴尾記念 穴軸⑦マリアエレーナ →…
▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲ 今日の中央競馬予想【東京・阪神2023年6月3日(土)】 ★2023東京・阪神競馬 6月第1週(土曜日)★ 1【厳選軸馬・大穴激走馬・4角先頭馬・上がり最速馬(東京・阪神)】2023/6/3(土) ★2023年6月3日(土)★ 土曜日の競馬です。 いよいよ6月に入りました! しかし太平洋側はものすごい豪雨となりました。 お天気は西から回復傾向ですが、とくに東京競馬場の回復には時間がかかりそうです。 阪神競馬場のほうはもうスッキリと晴れ間が広がっています。 阪神の雨の影響は少なくなりそうです。 早いもので、先週にダービーが終わり新馬戦が今日からスタートです…
2023年6月2日(土) 今日は鳴尾記念(G3)を含む計6レース、ヒモに追加馬の公開をしていきたいと思います 阪神・ヒモに追加馬 10R・小豆島特別(1000万下) 10ダンツイノーバ 11R・鳴尾記念(G3) 7マリアエレーナ 12R・3歳上(1000万下) 9メルシー 14フレーズメーカー 東京・ヒモに追加馬 10R・由比ヶ浜特別(1000万下) 9ココリホウオウ 11R・アハルテケS(オープン) 2タイセイサムソン 4ガンダルフ 12R・3歳以上(500万下) 3サノノエスポ 7リラックス 競馬なので馬券は自己責任でお願いします 競馬ランキング にほんブログ村 ポチッとしていただければや…
ご訪問頂きありがとうございます。 本日の推奨馬です。 東京 ・9R3歳上2勝クラス ③▲ニシノカシミヤ ・11RアハルテケS ③▲サンライズラポール 阪神 ・10R小豆島特別 ⑦▲タイセイブリリオ ・11R鳴尾記念 ⑤☆モズベッロ 以上です。 では御健闘を祈ります。
■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――マーメイドSではなくこっち、というのは妥当な判断とみられるマリアエレーナ。 目次 調教評価 2023/6/3(土) 阪神競馬 【阪神1R】3歳未勝利 エイシンレジューム ガンウルフ 【阪神4R】3歳未勝利 バトルハーデン メロパール 【阪神7R】3歳以上1勝クラス ビヨンドザヴァレー 【阪神8R】3歳以上1勝クラス ボブズヤアンクル 【阪神10R】小豆島特別 グランテスト ミルトクレイモー 【阪神11R】鳴尾記念 G3 マリアエレーナ ソーヴァリアント 【阪神12R】3歳以上2勝クラス メルシー …
目次 こんばんは。 【土曜日の予想】 阪神 10R 【小豆島特別】 東京 10R 【小豆島特別】 雑記!! こんばんは。 皆様、台風の影響は大丈夫でしょうか ? しかし久しぶりに凄い雨と風だね (-_-;) 明日の午後には抜けそうとの事だけど、馬場は重だよなー 😑😑 【土曜日の予想】 阪神 10R 【小豆島特別】 ここは人気になりそうだが[アルーリングビュー]と[スピードオブライト]から。あとはまだ底をみせていない[グランテスト]か。穴は重走りそうな[タウゼントシェーン]を狙ってみる。 馬連 ⑫②⑥① BOX ⑫② - ⑨⑩(⑧) 10点 東京 10R 【小豆島特別】 ここは[ココリホウオウ]…
▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲ ◆偏差値予想表◆【東京・阪神2023年6月3日(土)】 1【厳選軸馬・大穴激走馬・4角先頭馬・上がり最速馬(東京・阪神)】2023/6/3(土) ★2023年6月3日(土)★ お待たせしました!【◆偏差値予想表◆(完全無料指数)】です。 【東京・阪神】の2場開催です。 全場の7R以降(未勝利戦は除く)の追い切り・展開★の印がついたリニューアル版の競馬◆偏差値予想表◆です。 【競馬偏差値】はオニキス029が開発した完全オリジナル指数です。 【2023 全場全頭偏差値予想表】 【2023 厳選軸馬(S鉄板馬)】 【2023 大穴激走馬】 【2023 4コーナ…
こんにちは!旅人サイファです。いつも【旅人サイファのお出かけブログ】へお立ち寄り頂き、まことにありがとうございます! 2023年も6月に突入しましたね。ジメジメしとしとの梅雨時期になりますが…意外と旅行に行くには空いていておすすめです! 本日は月初めということで、毎月恒例の【月間アクセスランキング】を発表します!先月、2023年5月のアクセスランキングの結果は如何に!? 2023年5月次アクセスランキング 筆者紹介 第10位 第9位 第8位 第7位 第6位 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 2023年5月次アクセスランキング 集計期間 :2023/05/01 〜 2023/05/31 累…
オリーブ盆栽 そうだ!クリスマスツリーを作ろう! こんなダイレクトに想いを込めた作品もあり! アート作品として自由に想いを表現する。 決められた型もなく、古木だろうが挿して根が出て間もない木だろうが、和風仕立てなのか、洋風仕立てなのかなどなど関係なく、見てくれた人がその作品から何かを感じ取ってくれる。 それがロマン派盆栽を代表するオリーブ盆栽! オリーブ盆栽作家・冨澤亮司 撮影・2013.05.12 #olive #olivebonsai #オリーブ盆栽 #オリーブ #オリーブの木 #オリーブの鉢植え #TomizawaRyoji #冨澤亮司 #湘南オリーブの郷 #湘南オリーブ #小豆島岬工房
オリーブ盆栽 コロネイキ、ギリシャ原産の品種 枝はまっすぐ伸び、そこそこ硬い。 勢いや力強さを表現するのに向いてるかも! 実は小さくて、先っちょがとんがったかわい実を付ける。 若い段階から花を付け、実は付きやすい。 オリーブ盆栽向きと思う、私のお気に入りの品種です。 オリーブ盆栽作家・冨澤亮司 撮影・2013.05.12 #olive #olivebonsai #オリーブ盆栽 #オリーブ #オリーブの木 #オリーブの鉢植え #TomizawaRyoji #冨澤亮司 #湘南オリーブの郷 #湘南オリーブ #小豆島岬工房
■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――2週前、前走と違い一杯ではなく50.2秒をマークしてきたジャックドールも上々。 目次 調教評価 2023/6/4(日) 東京競馬 【東京1R】3歳未勝利 ハコダテメモリー 【東京2R】3歳未勝利 イサチルアルマーレ メイショウカガ 【東京3R】3歳未勝利 カフェクリア 【東京4R】3歳未勝利 パンテーラネーラ 【東京9R】ホンコンJCT ドゥレッツァ 【東京10R】麦秋S スプラウティング 【東京11R】安田記念 G1 【●●●(馬名)●●●】 ジャックドール <PR>無料オススメ情報!! 6月2…
昼からが雨は段々とひどくなるようなことを聞いたのですが夜にはおさまってくるの か?明日は天気は回復するみたいなので少しほっとしています 明日はさおり織に行 く予定なのでやはり天気は気になりますからね 雨は降らないみたいですよぉ 日曜 日は 小豆島に日帰りで回から行って来ます お天気も良いみたいなので一安心です 楽し くおしゃべりをしたり 買い物 食事ができると嬉しくて楽しみにしているのだけど ね 今日はお昼ご飯は残り御飯があったのでおにぎりを作って 野菜をしっかりと炒 めて卵を散らして食べようかなぁ フランクフルトも温めてから食べるとパパりんは とてもご機嫌だからなぁ ハーブとレモン入りなので…