営業中。11月なのにコート不要の暖かさ、でもこれが例年の気温だとお客様から聞いて「それマジですか?」となっていた週末。 例年通りと言われても、11月はコートと思う訳で、半世紀生きても、「例年通り」が自分の中には定まっていないことに気付く。 そういえば、気象データはいつから取られているものかググッたのですが、1872年(明治5年)からと知り、案外最近からのデータしかないんだなと思いました。 それより古いのは、江戸時代の長崎出島でオランダ人が観測した記録がオランダに残っているそうです(温度計の発明→計測するようになったのかな) おや、何故もっと過去の気候が分かるのだろうか?と気になるところですが、…