通称「日芸」
写真、映画、放送などの専攻がある数少ない大学で、この分野で数多くの巨匠を輩出している。また小説家では林真理子と、吉本ばななの母校でもある。さらには日芸出身の漫画家や芸能人も少なくない。
1921年に開講した日本大学法文学部内に美学科が前身。戦前より写真、映画などの専攻を設けた。
1949年 芸術学部創設。写真・映画・美術・音楽・文芸の5科を設置、同年4月発足した。
1950年 演劇学科を増設し6学科となる。
1960年 放送学科を増設し7学科になる。
1996年 芸術学部デザイン学科を増設し8学科となる。