先週は静岡は御殿場、そして茨城県は潮来で小学校のワークショップ。 体育館の滞在時間が長い一週間でした。 日にちが重なっていた青翔会は出られませんでしたが、盛況だったようですね。 どちらの学校も、駅から遠い&駅までも遠い!朝から電車に揺られてコトコト。そして帰りも電車を乗り換えてコトコトと帰ってきました。電車の旅は好きなので、そこらへんはあまり苦にならない。 コロナ前は国立能楽堂主催の学校ワークショップにいろいろ行かせていただきましたが、当分復活はないかも?とのこと。 能楽の普及は大事な事だと思うので、形は変わっても続けていきたいです。 さて、日曜日は宝生能楽堂で宝生流秋の女流能。葵上を打たせて…