スターダスト☆レビューの代表曲の一つ。1993年発売。 2004年に佐藤竹善がカヴァーした名曲。実はそれ以前に(2002年)坂本サトルもカヴァーしている。 2005年5月25日 25th Anniversary Maxi Singleとして発売 (ニッカウヰスキー「ニュー・オールモルト」 TV-CFソング)
木蘭の涙
はるのこうきちと申します。「将来、絵本作家になれたらいいなあ・・・」と思っているおじさんです。 妻のお母さんが数年前に亡くなりました。 (私にとって義理の)お父さん(お義父さん)は、連れ合いが亡くなったというただそれだけでも大変なはずなのに、お義母さんの死後、お義父さんの周囲がごたごたごたごたしてしまいました。 「お母さんの死に対してちゃんと悲しむだけ悲しむべき時に、お父さんはきちんと悲しめなかったんじゃないかな・・・」「もっときちんと悲しませてあげたかった。周囲のごたごたが本当にうらめしいです」 妻がそう言っていました。私もそう思いました。 お義父さんは「俺はもういつ逝ってもいいんだ」と、こ…
ライブ映像を何度も見てるうちにテナーでも吹いて見たくなりました。 www.youtube.com 「木蘭の涙~acoustic~」スターダスト☆レビュー【LIVE】https://www.youtube.com/watch?v=PXiDYEhsuS0
5月30日 明石の空です。 少しだけ晴れ間が続きそうですね! 桜の樹 桃の樹 実がたくさん 付いてます。 メチャ クチャ お天気がいいので 散歩がてら 雲楽池へ 一周するのに 30分強程かかります。 (自宅からは 2~3分) さあ 出発! ワンちゃんの散歩の方に一人遭遇しただけ! ぐるーと 歩いて 消防署の前を通過! 国道二号線 西向きです。 ルアー釣りの方が一人! 蓮の葉っぱさんも ドンドン 大きくなってきています。 雑草の中に ポツン ポツンと咲いています。 踏まれないようにね! グーグルレンズでは ヒメジョオン と教えてくれてます。 あまりにも 可愛かったので 連れて帰りました(^^♪ …
5月29日 明石の空です。 晴れ~~爽やかな風も吹き 素敵な一日のようです。 風が少しあります! ふんわり とした雲さん 朝からお天気が良くてお洗濯 お布団干し バタバタと 筋肉痛が~~,敷物を変えた時のがでてるみたいです(>_<) 気を取り直して 散歩がてらの学習園へ 誰もいなかった~(*^。^*) 適度な陽の光が差し込み気持ちが良いです。 風が少し吹いてるので周りの木々の 葉っぱの擦り合う音が心地良く聞こえてきます。 いつも 一時間と決め 満足で帰ってきました。 公園の中を通り途中をパチリ パチリと! サルビア・ガラ二テガ ビョウヤナギ ヤブツバキの実 ハイビスカス アンゲロニアサリカリ …
バタバタ。こんなに投稿できなくなるとは思いませんでした。 仕事もプライベートも一生懸命。今年に入ってまだ3か月なのに出来事が多すぎて心が落ち着かない。 こんな時は歌を聴くか!平時だったらエレファントカシマシですが、今はもっと違う曲を聴きたい。心が追い付いてきていない。現実逃避が必要だ(笑) 泰葉 「フライデーチャイナタウン」村下孝蔵 「初恋」スターダストレビュー 「木蘭の涙」渡辺真知子 「ブルー」玉置 浩二 「メロディー 」ちあきなおみ 「星影の小径」 歌うますぎー!心が落ち着いてきたー☆
今の調子だ。。。 今を存分に楽しもう😊 今日の染みる一曲 ★HAN-KUN 木蘭の涙
歌:スターダストレビュー作詞:山田ひろし作曲:柿沼 唯 これまで何度も書いていますが、この歌もyoutubeで知りました。僕が聴いたのはライブ版でしたが、ライブ版はacoustic版なのですが、つまりは最初に発表された歌よりもテンポが遅いのです。バラード調といってもいいように思いますが、acoustic版のほうが数倍魅力が増しているように思います。 僕はスターダストレビューというバンドを知ってはいましたが、知っていた楽曲といいますと「夢伝説」と「今夜だけきっと」くらいでした。たぶんこの2つはなにかのCMで使われていたのではないでしょうか。ですので、これ以外で知っている曲はありませんでした。 そ…
熱盛ィッ!! 17%の確率で熱盛中 #熱盛ったー www.team-reus.net/atsumoritterposted at 23:02:51 ₍₍(ฅ=˘꒳ ˘=)ฅ ⁾⁾ ₍₍ ฅ(=╹꒳ ╹=ฅ)⁾⁾posted at 22:34:22 @VR_Girl_NoraCat 💗💗💗💗💗posted at 22:18:51 (。ŏ﹏ŏ)posted at 22:04:21 @TamaZooPark 💙💙💙💙posted at 21:54:30 ℜℝ℞ℛℜℝ℞ℛℜℝ℞ℝℜℛ℟℞ℝℜℛ⅊posted at 21:52:56 ℘ℙ℘ℙ℘ℙ℘ℙ℘ℙ℘ℙ℘ℙ℠posted at 21:52:33 ⇵…
「関ジャム 音楽のプロが本気で選んだ2022年マイベスト10」ガチで予想します。30曲完答目指す。 記事は三部構成です ①2016-2021総復習編 ②2016-2021選曲分析編←イマココ ③「2022年マイベスト10」ガチ予想編(1/20(金)更新予定) 今回は「②2016-2021選曲分析編」。3人の選者の音楽遍歴&選曲歴から彼らの音楽との出会い方、聴き方、重視するポイントを分析します。 2022年の選者は ・蔦谷好位置 ・いしわたり淳治 ・佐藤千亜妃 の三人。蔦谷・いしわたりの安定二人組に加えて今年は2019年に活動停止したロックバンド・きのこ帝国の佐藤千亜妃が参戦。今回の記事では ・…
昨日の当たり馬券分¥15000-で、ダンナはゴルフ用の温かいズボンが欲しいと、 本日買い物に付き合いました。 冬物は30%offになっていて、ブルゾンも買えてホクホクしていました。 そのお店のエリアにはカラオケ屋さんがあり、一年半ぶり、いえそれ以上かな? 最近二人とも食事中に咽ることがあり、コロナが流行って以来、自粛していましたが 誤飲を防ぐために、喉を鍛えようぜ!と、久し振りのカラオケもして来ました。 私のレパートリーはいつも同じで、なかなか新しい曲を歌う事がありません。 ざっと、 Sweet memory, Good my LOVE ハナミズキ 卒業写真 メロディ M さくら 星影の小径 …
参加人数:7049人 順位 名前 曲名 歌手名 スコア 合計スコア 1 YASU memories 大槻真希 100.0 1000.0 雨の御堂筋《生演奏》 欧陽菲菲 100.0 I beg you《アニメカラオケ》 Aimer 100.0 2 るふぁ~ぱたん♪ さらばシベリア鉄道 大滝詠一 100.0 1000.0 悲しみよ こんにちは 斉藤由貴 100.0 木蘭の涙 スターダスト・レビュー 100.0 3 ジローズジャパン チャンスは一度 西城秀樹 100.0 1000.0 小指の想い出 伊東ゆかり 100.0 小指の想い出《本人映像》 伊東ゆかり 100.0 4 ドレミファ空シド 酒よ《…
クリスマスの約束 2021 今年はオンエアしないようですね。過去の番組をゆっくりと振り返っていきます。 小田さんが贈る19回目のクリスマス・ライブ。 19回目となる今年の収録は、半円形のステージが特徴の千葉県浦安市舞浜の舞浜アンフィシアター で行われました。 2001年から始まったクリスマス恒例のコラボレーション音楽番組。 最初は小田さん自身が自筆で7組のアーティストに出演依頼の手紙を書いたという。 結局、一人だけで番組が始まった。 クリスマスの約束 2021 2021 セットリスト&CAST 【ゲスト】 【バンドメンバー】 【ストリングス】 《セットリスト》 これまでの記憶 Paraviで配…
7:00-10:00 WONDERS! (平野聡) Bialystocks / 差し色 DOMi & JD Beck / Take A Chance Red Hot Chili Peppers / Can't Stop 奥華子 / 変わらないもの Sylvie / Falls On Me 電気グルーヴ / Nothing's Gonna Change (short) back number / アイラブユー Bialystocks / Upon You 桑田佳祐 / なぎさホテル 4 P.M. / Sukiyaki The Cardigans / Carnival 折坂悠太 / 逢引 Tété…
白い雲のように / 猿岩石白い炎 / 斉藤由貴WHITE LOVE / SPEEDWHITE BREATH / T.M. Revolution木蘭の涙 / スターダスト・レビューワダツミの木 / 元ちとせThe Woody Woodpecker Show / Various ArtistsMedley:Knock On Wood - Boogie Wonderland - Hot Stuff - Go West / ピンク・レディー熟れた果実 / 平山三紀砂の果実 / 中谷美紀 with 坂本龍一さくらんぼの実る頃 / 加藤登紀子てなもんや三度笠 / 藤田まこと銭$ソング ~マンダム親子のテー…
(真夜中のドア問題) ・真夜中のドア〜Stay With Me(松原みき 1979年) ・真夜中のドア〜Stay With Me(中森明菜 2015年) ・真夜中のドア with 八神純子、花田千草(松千) and DA BUBBLE GUM BROTHERS BAND(岩崎宏美 2010年) youtu.be (翼をください) ・翼をください(赤い鳥 1971年) ・翼をください(徳永英明 2005年) ・翼をください(スタジオ・ライブ)(赤い鳥 1971年) ・翼をください(島津亜矢 2010年) youtu.be (糸-1グランプリ) ・糸(中島みゆき 1992年) ・糸(Bank Ba…
11月5日、スターダスト☆レビューのライブが石川で開催されました。 『スターダスト☆レビュー ツアー 2022~24 「ブギウギ ワンダー☆レビュー」』 公演情報▼・日程:2022年11月5日 (土) 開演17:30・会場:【石川県】本多の森ホール ※以下、セトリになります。 【スポンサーリンク】 スターダスト☆レビュー ライブ2022 11/5 石川 セットリスト▼ // 1. Waht A Nite!2. 銀座ネオンパラダイス3. 噂のアーパー・ストリート4. Northern Lights -輝く君に-5. 今日もいい日でありますように6. 瞳の中の天国7. ふたり8. 時の隙間9. 星…