今日は、お母様よりいただいた、「1歳になったのですが歯がはえてきません」に 回答します。 まずは、回答ですが、「乳歯は生後8~9ヶ月頃より生え始め、3歳までにすべての乳歯が生え揃います。しかし、生える時期や順番は個人差がありますので、3~4ヶ月くらいの差異は気にする必要はありません。そのうち生えてくるでしょう」 以下、解説 まずは、一般的な乳歯の生え方のパターンについてです。 一般的に乳歯は生後8,9ヶ月頃より (男児で平均生後8ヶ月, 女児で平均生後9ヶ月)、下顎乳中切歯 (A) より生え始め、下表の順番で進んでいきます。しかし、個人差もあり、1歳ぐらいで生えてくる子もいます。 乳歯の生える…