AとBの二つの異なる意見の対立があって、一般的にはAよりBが好ましいと判断されています。ただし、AとBをアウフヘーベンさせたA´という意見はBよりも好ましい場合がよくあります。しかし、固定観念の強い人はA´をAと同一視して、A´はBより劣るとみなすことが世の中ではよくあります。単純化すれば、私の人生はこの30年間くらい、ずっとこの戦いだったと言えるかもしれません。 10年くらい前からでしょうか。へーベル弁証法のアウフヘーベンは(一人一票の)民主政治と相性が悪いことに私は気づいていました。おそらく、100年以上前から、この危険性に気づいている人はいるはずです。 たとえば、欧米先進国では20年ほど…