7月に入ってなにか蒸し蒸した日々が続く中、今月も「浪曲」を楽しみます。 浅草・木馬亭にて毎月開催されている「浪曲定席木馬亭」から・・・ 「7月5日に何かが起きる」なんて予言からか、 きょうの浅草界隈はちょっと人出が少ない感じ(このくらいの方がいいですね。) 平日の昼間の興行ですが、木馬亭は今の浪曲界をひっぱる 玉川大福、玉川奈々福両師匠の登壇とあって、 開演前から熱気ムンムンでにぎやかです。 開口一番は大福師匠門下の玉川き太さんで「浪花節じいさん」 “昔の新作”のような演目で、これを今風にするとこうなるって感じで、 啖呵と節に加えポイぺにラップが織り交ぜ込んだ軽快なものに・・・。 型にはまった…