こんにちは、理科の世界をもっと楽しくするブログへようこそ!今日は「蒸気圧(じょうきあつ)」という、ちょっと不思議な力について、だれでもイメージできるようにお話しします。 蒸気圧って、どんなチカラ? みなさんは、コップにお水を入れてしばらく置いておくと、だんだん水が減っていくのを見たことがありますか?これは水が「蒸発」して、目に見えない水の粒(みずのつぶ=分子)が空気中に飛び出していくからです。 ここで登場するのが「蒸気圧」。蒸気圧とは、液体から飛び出した蒸気が、まわりのものを押す力のことなんです。 ふた付きコップで考えてみよう! 想像してみてください。コップにお水を入れて、ラップできっちりふた…