草が刈れたら土を耕します。 個人的に絶対に必要だと思っている機械が2つあります。前回紹介した草刈り機と、今回のミニ耕運機です。幸い私の実家にはどちらもありましたので、新たに買う必要はありませんでした。どちらも相当に年季が入っていますが、、、ちゃんと動きます。 プロは土壌成分を分解し、育てたい作物に適した土づくりを行いますが、私の場合はそんなことやってられません。(理由は別途記載します。)必要最低限、バーク堆肥と苦土石灰をすき込む様にはしています。 ミニ耕運機でゴリゴリと。草は生えていましたが、一昨年にイロイロ植えた畑なので、そんなに悪い状態ではないと思っています。 畝の幅や間隔なども適当です。…