こんにちは、愛花です。 4月から小学生になる娘がいます。 11月の個人面談の時に担任の先生から、姿勢を保つことが出来ない・集中力が続かない・爪を噛んでしまうなどの指摘があり、就学相談を受けてほしいと打診されて受けてきました。 www.happymom-life.com しかし、就学相談では通常級か支援級か審議することが目的であり、困りごとについてのアドバイスをもらう場ではなかったようです。 「この時期の子供なら良くあることで通常級で問題ないと思います。」 と言われて、就学相談はアッサリと終了しました。 発達支援センターの発達相談を受けることに その後も保育をしていく中で、先生方もその都度声掛け…