横浜の自宅から奥多摩駅まで始発の鉄道でおよそ3時間 新宿駅から青梅駅まで中央線のテスト中のグリーン車に乗ることが出来ました 奥多摩駅からは西東京バスを利用して 麦山浮橋、小河内ダムを訪問し その後、奥多摩工業さんの曳索鉄道の貨物車を見てきました 時刻は14時半前後 秋の夕暮れはつるべ落とし、一気に暗くなります 再び観光案内で短時間で行ける観光名所をお聞きしました 勧められたのが鳩ノ巣渓谷遊歩道 「奥多摩駅」の一つ手前「白丸駅」まで青梅線に乗り 多摩川沿いに「鳩ノ巣駅」まで遊歩道を散策するというもの 古里駅から奥多摩駅まで続く多摩川沿いの遊歩道の一部のようです 距離は2.2㎞、1時間強で行けるよ…