宗教 まず、私には宗教がありません。 毎日仏壇に線香をあげて手を合わせたり、1年に数回親戚が集まって墓参りをするくらいで、家柄は仏教って感じかも知れませんが、宗教について具体的にどんなものなのかの教育はされておりません。 そのため、私にとってはまったく必要性を感じないので、無宗教って概念かそれ以外なのか分かりませんが、健康安全を先祖に委ねず、信じるは自分自身のみなんです。 だから、墓もいりませんし、先祖を敬うことも必要ありません。 とはいえ、世間が私に対し我儘や傲慢だという見識があったり思うところがありそうですが、私の根本には世間体が存在しない中であっても、人と接する時には当然常識を用いますよ…