目次 1.函南町 2.伊豆の国市 3.伊豆市 1.函南町 今日は2015年12月8日放送の空から日本を見てみようで紹介された、伊豆半島について調べてみた。 まずは函南町(かんなみちょう)からスタート。 wikipedia:函南町 人口は約35000人。 かつて箱根は函嶺と表記されていたが、その名残が町名の由来。 箱根の山頂部から市街・水田の広がる平坦地まで多様な地形を持つ。 町内の丹那盆地を通る丹那断層は伊豆半島内で最も活発的な断層。 1930年の北伊豆地震で生じた断層のずれが見学できる、丹那断層公園。 日本に衝突した伊豆半島、その複雑な成り立ちの一端を知ることができる。 縄文・弥生・古墳時代…