5月20日、立川市内の残りを回りました。 △幸公民館・「大きなけやき」赤川政由作 市内の銅板作家の作品で、立川市内などに作品がたくさんあるそうです。 ▲(東京・285局/全国・3440局)立川幸郵便局 局番:00470 1963(昭和38)年2月1日開設 ※改称 1976.10.1 砂川江ノ島道→立川幸 江ノ島道という通りに面してあります。相州江ノ島への参詣道の名残りらしい。郵便局も開設当初は江ノ島道を名乗ってたようです。 立川には江ノ島、大山など相州への参詣道が残っててちょっと不思議。 ▲(東京・286局/全国・3441局)立川幸四郵便局 局番:01375 1981(昭和56)年6月1日開設…