連日、猛暑日が続いていますが、 本日も絵習字あじさいの活動がありました。 首にタオルを巻いたり、ゼリーや水分で熱中症対策をされながら 絵習字を楽しまれていました。 静かな環境で、書くことに集中し、涼しさも感じられますね(^^♪ 本日の絵習字のテーマは『歌舞伎の浮世絵』で 有名な東洲斎写楽 (とうしゅうさい しゃらく) の作品でした。 東洲斎写楽 (とうしゅうさい しゃらく)とは? 役者絵の大首絵で一世を風靡した。活動期間が短く、 その正体は謎に包まれているようです。 知識や様々な表現の幅が広がるのも 絵習字の魅力の一つですね!!! 来月は、お盆の関係もあり 8月7日(木) 10時~ の開催とな…