「内閣総理大臣指名選挙」が正式名称ではないかと思いますが、近く開催される国会で行われる「首相指名選挙」(首班指名選挙)に関する報道が増えていますね。 1.衆議院で内閣不信任案が可決または内閣信任案が否決されて10日以内に衆議院が解散されないとき 2.内閣総理大臣が欠けたとき 3.衆議院総選挙のあとに初めて国会が召集されたとき のいずれかの場合に内閣は総辞職しますが、その後に行われるのが「首相指名選挙」で、今回は3.の理由で石破内閣が総辞職することにより行われますが、30年ぶり5例目の決選投票になるというのが大方の見方のようです。 首相指名選挙は、 a. 各院で記名投票を行い、過半数の票を得た議…