:交通用語
昨日は久しぶりに場内での教習でした。内容はタイトルの通り、方向変換と縦列駐車でした。
縦列駐車が苦手です。 と言うか、縦列駐車が必要な駐車場をそもそもチョイスしません(笑) ところが。 先日用事があって車で出かけた先はコインパーキングが少ないうえに、どこも満車でした。 でもその中で、縦列駐車をしないといけないコインパーキングだけはガラガラでした。 ガラガラだったので、縦列駐車することなくスーッと駐車できたのは幸いでしたが、私は少し複雑な気持ちになりました。 「このままずっと、縦列駐車が苦手なまま生きていくの…?」 たとえば私の地元である、青森のような地方では縦列駐車する機会は、まったくと言っていいほどありません。どこの駐車場も広々としているので、縦列駐車する必要性がないからです…
2本目のポールが… 甘くはなかった 車両感覚 今週のお題「苦手だったもの」 2本目のポールが… 今週のお題は「苦手だったもの」。苦手なものはいろいろありますが、クルマに関することっていうとなかなか思い当たらない。なにせ、クルマ大好きなkojackですから😉でも、昔を思い返してみたら、ありましたね。苦手だったものは、縦列駐車。教習所で初めて挑戦した時は、優しい教官が、「バックミラーよく見ててよ。2本目のポールが見えたらハンドルを左に切るの。」と教えてくれたので、なんと一発でクリア!”な~んだ、結構簡単じゃん…”と内心ほくそ笑んでいたのですが… 甘くはなかった 無事教習所を卒業して晴れて愛車を手に…
狭小住宅の狭小縦列駐車場なので毎回駐車が大変です。 なので何処でハンドルを切ればいいか目印をつけています。 白ペンキの目印は数年で薄くなるので塗り直します。 ガムテープと新聞紙で養生してスプレー一発です。 広い敷地の大きな家にいるひとには、こういう工夫と作業の楽しみは味わえないぞ、きっと、なんて妙な面白がり方で楽しんでいます。 追記; このブログについてに、「公開してはいますが、基本はあくまでも自分の為だけに書いている行動記録です。それ以上でもそれ以下でもありません。」と書いている通り、本当に自分の行動記録のためだけに書いていると、毎日なんぼでも書くことが出てくるのに自分でもびっくりします。 …
コッペパンか ランチパック、 日替わりで「広告の品」とても安いから、 多く買って 後輩達の 小腹満たし用に持っていく。 どちらも種類が豊富で 美味しいと好評です。 年寄りは「口は出さずに金を出せ!」 家でも職場でも、同じですね・笑 千円程度の出費で、皆の笑顔が見れて、 明るい雰囲気で、仕事が進めば、 豊かな 還暦リーマン生活 より楽しい訳。 「お金じゃ買えない価値がある」ってもんだ。 基本的に どケチだが、お金を使うべき点は理解。 何でも気前よく 使っちゃう人は、お金は貯まらないが、 「ハングリー精神は忘れず」これが良い。 近所のスーパーは、店内でパンも焼いてますが、 持ち運びやすいのは ヤマ…
某日 仕事を一件終えて車で移動、次の現場へと向かう。 しかし次の現場まで時間的に大分余裕がある。ちょうど小腹も減ったのでラーメンでも食べる事にしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 都合よく道路沿いに店を構えたラーメン屋さんを見つけ店の目の前に停車。 ここなら店の中から車を見張れるので駐禁取締りのおじさんが来ても「ごめんなさいすぐどきますので、」と声を掛けられる。 まぁ15分位の事なので見逃して下さいという心境。 店内から車が見やすいよう、すでに一台停まっている車のすぐ後ろに接近する形で停めました。 前の車は一旦バックす…
福岡市中央区
皆さんおつかれさまですー 今日は1日を通して駐停車の教習をしてきました。 朝いちで路上の駐停車をしてきたんですが、停まっていいところにも色々な決まりがあるんですね。 路側帯も線が1本なんだか2本なんだか、幅0.75m以上あるんだかないんだか、、、etc 本当に考えることが沢山。 しかも路側帯0.75m残して停める時、路側帯入る前に一時停止をしないといけなくて、あからさまに人がいないと思い込んでしまった時なんて一時停止し忘れてしまいます。 そして縦列駐車にも苦しめられました。いきなり一発では駐車できませんね 前出て、ハンドル左にきって、バックして、ハンドルまっすぐに戻して、ハンドル右にきって、そ…
私は縦列駐車があまり得意ではなかった。よく失敗してポールにサイドミラーをぶつけていました。 縦列駐車はバックから進入、後方間隔をやって、そこから出る。この一連の流れがスムーズに出来ればOKと言うことですが、難しい人には難しいです。 そこで縦列駐車のコツ3つとは? コツ1:目印教習 縦列駐車は目印教習です。まずバックをしてどこでハンドルを左に切るか、運転席から見える景色、縁石のつなぎ目の数や看板、植木の数等、位置を覚えて下さい。 車体も大きく練習時間も少ないので、この方法が縦列駐車の課題をクリア出来ます。 コツ2:左の縁石に車体を寄せる 縦列駐車の入る場所からバス1.5台分の先で止まります。その…
www.youtube.com 「車のバンパーは何のために付いていると思う?」 と聞かれて、戸惑ったことがあります。 ヨーロッパの人は、「縦列駐車の時に、前後に挟まれても、前と後ろの車を押しやって脱出する為だ。」などと言っていました。 かつては、そのような時代もあったのでしょうけれど、今の時代の車は、その様なことをしてしまうと、車にとって致命的な故障に至ることがあるのでご用心です。 でも、動画のような装置が付いていれば、ギリギリのスペースでも、縦列駐車が簡単にできそうです。 最近は、船でもよく似た装置があって、岸壁の着岸や離岸の時にスムーズな動きができるので、重宝しているそうです。 この動画の…
10月12日(土)茨城の北浦湖畔で行われる鹿嶋花火大会へ行ってきました。この花火大会は初観覧となります。そして、久々のソロ活花火です。 本会場から観ると鳥居越しに花火が上がるという幻想的な雰囲気での大会。有料席を購入しようと思いましたが、オンライン決済は出来ず振込もしくは窓口販売というのがちょっと面倒で、対岸からまったり観る事としました。
感想を書くつもりがストビューの写真ばっか個人で楽しむ範囲で載せて終わってたので、もう少し書きます。前半は参考URLをぜんぶ注でつけたののですが、後半は本文中に入れました。意味はありません。 ヒルビリー・エレジー~アメリカの繁栄から取り残された白人たち~ (光文社未来ライブラリー) 作者:J・D・ヴァンス 光文社 Amazon ヒルビリー・エレジー J・D・ヴァンス、関根光宏/訳、山田文/訳 | ノンフィクション、学芸 | 光文社 装丁・本文デザイン 長坂勇司(nagasaka design)原書装丁 Jarrod Taylor カバー写真/©Joanna Cepuchowicz / EyeEm…
先週の土曜日、わたしの目は死んでいた。 以前のエントリーで話したように、ちょっと仕事がドン詰まっていて体力的にしんどい状況だった。 回復、回復が必要...と思っていた矢先、友達から「田代島にネコ見に行くべ」とお誘いが。 ありがとう、ありがとう。 PENTAX K-1 Mark II smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited f/1.8 SS1/500 ISO100 どうしたの〜、そこの棒が邪魔なの〜?かわいいね〜〜〜。 PENTAX K-1 Mark II smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited f/1.8 SS1/500 ISO100 眩しいね〜…
伊予灘ものがたりは内装・車窓・おもてなしのいずれも一流で、満席が多いのも納得です。 (下灘駅に停車する「伊予灘ものがたり」)
ダイハツが、軽自動車オフローダーとなる「ラガー」の発売を予定しています。 新しい軽SUVとなるダイハツ・ラガーのスペックや発売日などを最新情報からご紹介します。
MINIが、新世代「MINIクーパー」のハイスペックモデルとなる「MINIジョンクーパーワークス(JCW)」の日本発売を2024年10月24日に発表しました。価格は5,360,000円~5,850,000円となっています。 新モデルにより魅力をアップした新型MINIクーパーのスペックやモデル別価格などを詳しくご紹介します。
メルセデス・ベンツが、オフローダー「Gクラス」初の電気自動車モデルとなる「G580 with EQ Technology」の日本発売を2024年10月23日に発表しました。 新モデルにより魅力をアップした新型Gクラスのスペックや価格などを詳しくご紹介します。
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています グリーンビレッジたかはしを夜明け前に出発して、 新潟と群馬の境にある、日本百名山にして甲信越百名山、新潟100名山でもある巻機山(まきはたやま)登山口に向かう 日本百名山 巻機山登山 暗い道を走って行くと、朝5時でなんと第1から第4駐車場まで満車😮 猛者たち、車中泊で今か今かと準備していた😮 きっと100台は駐車していたと思う ナンバープレートは日本全国から様々 恐れ入りました 車中泊の方かなり多いとお見受け 車中泊&早朝に出発できるということ自体 体力ある証明だと本当に思う なんとか空いているスペースを見つけて、 縦列駐車して停めて、ヘッドライ…
イタリアで生活するために、念のため国際免許証を取っておくことにしたのだが、パスポートを忘れてしまい申請できない。 これから海外移住に伴うさまざまな書類手続があるというのに、こういうポカをしないように気を引き締めないと。 私は昔から、少し抜けているところがあった。 以前、アメリカに住むことになった時のこと。 当時、会社員だった私は、アメリカの現地法人で働かせてもらえる機会をもらった。住まいがシカゴの郊外だったので、生活するのに車の運転は必須。会社から、国際免許証を取っておくようにと言われていた。 ある日、会社で残業をしながら、 (そろそろ国際免許証を取りに行かなあかんなぁ。そう言えば、免許証の更…
Instagram で「マーボーメン」を見かけました。 魅惑なルックスで、居ても立っても居られない。 どこのお店かと調べてみたら、皆実町の太龍でした。 広島産業会館で仕事のときに、来たことがあります。 こちらは2階席もあります。 お店の右手に縦列駐車ですが、3台分の駐車場もあります。 店内は禁煙です。 日曜日12時半過ぎ、1階には若者3人組が食事中でした。 やはり「マーボーメン」が人気のようです。 その後、常連さんが続々とやって来ましたが、みなさんメニューに目を通すことなく注文していました。 女性の常連さんが「チャンポンメン」を注文していましたが、あれ食べてみたいな! ボクらメニューを確認しま…
皆さんはバリバリ運転していますか? 私は30歳の時に合宿で免許を取り、遅ればせながらドライバーデビューをしました。そこから約2年ほど経ち、まだまだ初心者の域を出ていないのですが、その中で驚いたことをいくつか書いていきたいと思います。 運転するようになって初めてわかった車側の苦労、免許を取る前の私にも伝えたい…。そんな想いもあって書くので、車を運転しない方も良ければ参考にしてみてください。 免許を取る=運転できるようになる…じゃないの? 車校で学んだバック駐車、ほぼ役立たず! 公道は応用問題だらけ! 車の運転、気をつけること多すぎない? 特に厄介なのは自転車! 交差点の情報量がエグい! 車の運転…
(くるまのニュース)〜日常的にクルマを利用する人にとって、駐車場が完備された「コンビニエンスストア(以下、コンビニ)」は安全に駐車して休憩できるオアシスとも言える存在です。そんなコンビニの駐車場でよく目にするのが、「前向き駐車でお願いします」という看板です〜、との記事 苦手な「前向き駐車」なぜコンビニでは推奨される? 「バック駐車」じゃない“意外な理由”とは? 守らなかったらどうなるのか?(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース 【以下、ヤフコメより】 ・プリウスミサイルはどっち向きでも発射されます ・前向き駐車にさせてるから、高齢者はアクセル踏み間違えて、店舗を壊してくれる。 ・買い物…
東海道新幹線の全般検査等を担う「JR東海 浜松工場」の見学ツアーが開催されたので参加してきた。「JR東海 浜松工場へGO」という名のもので,ツアーに参加した人のみが工場内に入って見学できる。今回は東海道新幹線開業60周年でドクターイエローが2編成展示され,車内見学もできるとのことなので参加してきた。 ひかり537号(団体専用列車)新横浜→浜松工場 東京都内や神奈川県からはツアー用の団体専用列車に乗車して浜松工場へ直行する。きっぷはツアー開始の1週間ほど前にレターパックで送付されてきた。マルス券の○契乗車票だが,列車名の表記が「ひかり」537号となっていた。きっぷマニア的には団臨にも「ひかり」の…
2024年9月28日県立淡路島公園18:45 → 19:29神姫バス神戸三宮バスターミナル神姫バス 運行便 明石の立ち飲みから、ジェノバラインで淡路島へ渡り、岩屋の街をふらり。 帰りも船で良かったが、嗜好を変えて、ウトウト時間確保のためにもと、高速バスで三宮まで向かうことに。 乗り場がイマイチ掴めなかった淡路インターバス停よりも、パソナの無料シャトルバスで送ってくれる淡路島公園からの便を使ってみますが、、、これが予想外の結果になってしまいますはい。 18:20に貸切状態のシャトルバスが出発し、山の上にあるニジゲンノモリエリアへ。乗り場に隣接した地点にシャトルバスが停車するが、、、ん?この行列は…
市場規模 世界の小型車市場規模は、2023年に479億米ドルに達しました。今後、IMARC Groupは、2032年までに市場規模が552億米ドルに達し、2024年から2032年の年間平均成長率(CAGR)は1.45%になると予測しています。この市場は、燃費向上や環境への関心の高まり、各国で進む都市化や交通渋滞の深刻化、これらの自動車の価格の手頃さや維持費の安さ、継続的な技術革新、消費者のライフスタイルや移動手段の好みの変化などを背景に、安定した成長を遂げています。 世界の小型車市場規模:2023年に479億ドルを占め、2032年には552億ドルに達すると推定 小型車市場分析: 主な市場推進…