北国に住んで車の運転をしていると、必ず年に何回かホワイトアウトに遭遇する。 出発の時は何ともなくても、移動していくと、天気が急変し焦る事態に。北海道だと、南空知や、日本海側の留萌管内などは起きやすいと思うが、どこでも起こりえるので注意が必要。 まだ先行車のテールライトが見えれば、それについていけばよいので、何とかなる。 しかし、ひどい時だとそれすらも見えなくなる。道路の境目も見えなくなるので、本当に自分が道から外れていないか不安になることも・・・。緊張で冷や汗をかく。恐怖と不安でいっぱいになり、生きた心地がしない。 後続車もいるので、かといって止まるわけにもいかず、恐る恐るゆっくりと進んでいく…