あるテレビ番組をその地区のテレビ所有世帯のうち何パーセントが視聴したかを表す推定値であり、一つの指標である。ビデオリサーチ社によって集計されている。測定法は、モニター世帯に専用の機器を配布し、計測している。
その時刻にテレビの電源が入っていた世帯からの割合で測るものではなく、調査対象世帯全体に対する割合。
例えば、100世帯がテレビ視聴率計測の対象であるとすると、その内1世帯がテレビをつけているだけで残りの99世帯がテレビを消していた状態の場合、つけていた1世帯が視聴していた番組の視聴率は100%ではなく1%となる。
電源が入っていた世帯からの割合で測る場合。それぞれの局の割合を「番組視聴占拠率」と呼ぶ。
平均視聴率は毎分0秒のときの視聴率(瞬間視聴率)の平均で求められており、一番組中で最も高かった瞬間視聴率をマスコミ用語で瞬間最高視聴率として考慮することもある。
ラジオ番組の場合を聴取率と呼ぶ。