気づくことは辛く楽しいこと オーガニックで料理を作るようになって27年ほどが経ちました。 「料理が決して上手ではないです」 「毎回違う味になります」 私の場合、料理が上手くできない理由というと、 毎回同じようにしても違う味になるというよりは、 毎回何かを変えたくなる好奇心を抑えられないからなのかもしれません。 (それで新しい発見が得られることも大いにあるので☆) だけど、美味しいと言ってもらえないか、あからさまに残りますよね、、 そんな時は、落ち込みます。 “上手じゃない”という事実を受け入れるのに心が悲しく辛くなります。 若い頃の話ですが。 さすがに 「これ、なんの料理?」とあからさまに箸で…