Hatena Blog Tags

象牙色

(アート)
ぞうげいろ

色名の一つ。JISの色彩規格では「黄みのうすい灰色」としている。一般に、象牙のような淡い黄色のこと。
象牙は日本でも古くから知られていたが、色名としては近代になってから使われるようになった。高級なイメージのある色で、壁紙、カーテン、ソファ、ベッドなど室内装飾や家具に多く用いられる。象牙そのものはワシントン条約により輸出入取引が禁止されている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ