8月中旬。 普通列車一日乗り放題「青春18きっぷ」を使い圏央までの往復、は暑さも重なりかなりハードなものになりました。 それでも34年ぶりに普通車のグリーン車には乗れたし、コロナ渦でかなわなかった元上司の焼香や気になっていたJAXA(宇宙航空研究開発機構)交流棟の見学など、猛暑で”隔日行動/隔日休養”の1週間でした。 (新宿湘南ラインで2時間半・平日は1000円 券売機価格/車内価格は割高) お盆台風が去ってもしばらく影響が残る体験(局地的豪雨による列車運転打ち切り・運休)を山梨県でした翌々日(18日・金)。 「北帰行」は行きで”鉄道の乗り方”を予習したはずでしたが、予測はあたらないものです。…