貨物時刻表は、鉄道貨物協会が年1回発行する、鉄道貨物輸送の紹介、貨物列車時刻表、機関車運用表などの内容が掲載された時刻表。
当初は日本国有鉄道(国鉄)貨物営業局が、業務用として「貨物列車標準時刻表」を発行していたが、1980年からは利用運送事業者用として鉄道貨物協会から発行されるようになった。
その後、1991年からは一般向けにも発売を開始した。
発売当初は5,000部だった発行部数も、2010年3月発行の創刊30周年記念号では20,500部に達した。また、取扱書店は2014年8月1日現在全国で42店舗に及ぶ*1。
*1:鉄道貨物協会では郵送による販売も行っている