トラフグ釣行では、餌に使う”赤海老”を身の部分だけ使います。前日に、身をむきアミノ酸系の粉をまぶし身を〆て準備をします。 その時に冷凍保存しておいた頭で出汁を取り、【海老リゾット】にしてみました! 15尾分をはじめに焼き色が付くまで炒め、酒、長ネギ(青い部分)、生姜、水を加え25~20分ほど煮込み、ザルでこして出汁は出来上がり。 にんにく(みじん切り)、粗みじんにした玉ねぎ、ニンジン、ピーマンをオリーブオイルで炒め、火が通ったら”海老出汁”ご飯を加えお好みの硬さになるまで煮込み、塩、粗びき胡椒で味を調え、粉チーズを混ぜ合わせ完成! 海老の旨味がギュッと詰まった【海老リゾット】に出来上がりました…