こんにちは。きのひです。 朝ごはんは食べない派でした。 でも「食べた方がいい」とあちこちで言われ・・ しばらくはパン派でしたが今はご飯派。 ご飯に塩コブと鮭フレークとか梅干しにじゃことかをのせてゴマのふりかけをかける。 それをのりで巻いて食べるとけっこういけます。 魚を焼いたり卵を料理したりはハードルが高い。 お味噌汁はほしいけど一人分はめんどくさい・・ 前日に多めに作っとけばいいんだろうけど。 とかいろいろ考えてたら知人が「お味噌はお湯でとくだけだよ」とアドバイスしてくれました。 お椀に大さじ1杯のおみそ。(自分が美味しい量) それに乾燥わかめや葱のきざんだの。(ネギはきざんで冷凍しておくと…