今年の箱根駅伝の往路も幾つかのドラマが生まれました 伝統校の中央大学と早稲田大学が2位、3位に入ったこと そして4区まで苦戦を強いられていたような青山学院大学が 山登りの5区でトップに躍り出て見事に往路優勝を勝ち取りました 以前は駅伝とは程遠い学風に見えた青山学院が 今では横綱相撲をしているようにすら見えます 横浜市戸塚区の不動坂付近で往路の応援と撮影をしてきました 往路2区です 各選手とも目の前を跳ぶように疾走していきました トップクラスの駅伝の選手は1㎞を平均約3分で走ります 20倍すると20㎞を60分 即ち平均時速20㎞前後で走っているわけです トップスピードははるかに速くなります 日本…