カプコンより2009年5月28日に発売されたニンテンドーDS用アドベンチャーゲーム。 ジャンルは推理アドベンチャー。 『逆転裁判』シリーズのスピンオフ作品。1〜3作目で主人公・成歩堂龍一のライバルとして登場した検事・御剣怜侍が主人公となり、検事の立場から事件の真相に迫る。 『逆転裁判』シリーズが法廷を中心としたのに対し、今作は事件現場を中心に物語が展開される。
2011年に続編の『逆転検事2』が発売された。
逆転検事(通常版)
逆転検事 NEW Best Price ! 2000
■ 2024年10月 10月も終わり…。 先月までは暑かったのに、一気に冷え込んできた気がします。 エアコンの出番も終わり、夜も一気に冷え込んできましたので…。 毛布が恋しい、一番いい季節になってきました(笑) あと、気がつけば、400,000PVを達成していました。 全然気にしていませんでしたが、土日や連休は結構PVが上がっていたので、予想より遥かに早かったみたいです。 自分勝手に気が向くままに書いているブログなのに、ここまで見てくれている人が居るとは思っていなかったですが、実際に見てくれる人が居るのは嬉しいですね。 ■ ニュース (1) 衆議院解散総選挙 石破政権発足直後、衆議院はほどなく…
各画像がプレイ記録リンク逆転検事1&2体験版モダンのグラフィック、ドットにはなかった表情まで追加されてたりさてはこのゲーム手の入れっぷりが尋常じゃないな!?マジ震えてきやがった…怖いです。カプコンのコレクションタイトルどんどん追加要素が豪華になってってるな…本当にすごい…。そして、ということはちゃんとそういう工数をかけられるだけ儲けられているということでよかったよかった。クラシックにすると背景もドットに寄るんだけどスマホ版準拠らしくキャラのドットと解像度があってないせいでいびつに見えるな…。既プレイなので優先順位は高くないけどいずれ製品版やります…。やる!絶対やる!
9/6に『逆転検事1&2 御剣セレクション』が発売され、現行の家庭用ゲーム機やSteamなどで逆転検事がプレイできるようになりました 「逆転検事」は弁護士である成歩堂龍一を主人公とする法廷アドベンチャーゲームの「逆転裁判」のスピンオフ作品で、成歩堂のライバル的存在である御剣怜侍を主役としたシリーズです 「逆転検事」では御剣は法廷外で事件に巻き込まれ、探偵役として現場で推理を行い、そのまま犯人と対決します とはいえ、証言を聞いて、ムジュンに対して証拠品を突きつけて真相を明らかにしていくという流れは本家の「逆転裁判」と全く一緒。スピンオフですが「逆転裁判」シリーズをプレイしたことがあるかたならほぼ…
こんにちは。前回の記事から間が空いちゃいました…が、 今回もレトロゲーム紹介しようかなと思います。 といっても、私全然持ってないんですけどね…笑 前回のドラクエに続きまして、こちらもシリーズものを集めました。 『逆転裁判1~6、逆転検事1・2、レイトン教授VS逆転裁判』 逆転裁判は1~3のセットをswitchでもsteamでも持ってるんですが、DS・3DSでやったことがなくてどんな感じなのかと思って購入しました。 積んでますけどね。笑 逆転検事2はどこのサイトでもちょっとお高めなんですよね。 (中古店で見かけたときは、箱付きで2千円くらいでした) 逆転検事2以外はそれぞれ数百円でゲット出来たん…
「ゲームばっかりやっていたらバカになる。」と言われたのは私が子供時代の話か?実際にうちの親はファミコンを学習の妨げになるということで買い与えてくれなかった。(ただし後になぜかゲームボーイは買ってくれたんだけど。) が、そんな時代ももはや昔。今のゲームは単に娯楽だけでなく子供の興味を惹きながら学習能力を高めてくれるものもたくさんある。もちろん「漢検向け」とか「英検向け」のような検定対策を前面に出してるソフトもあるが、それだと子供がどうしても「楽しんでやってる」気分感が薄れるような気がするので今回オススメしたいのは普通のゲームをやりながら小学校で習う基礎科目の学習能力を自然と高めてくれるゲームソフ…
発表自体はかなり前にされていたみたいですが、全然知りませんでした。 たまたま、PS Storeを見ていたら、予約ソフトに「逆転検事」の文字。 正直、逆転裁判456より先に来るかなと思っていたんですが、ついに来ましたね! これはかなり楽しみにしていたので、本当に嬉しいです。 幸い、ハード的には、「PS4」も含まれているので、Play Station 4で遊べるのが良かったです。 ただ、そろそろPS5でやりたいゲームも溜まってきているので、PS5を買ってもいいかなとは思っているんですけどね。 その前に、Windows 10のサポートが切れることもあり、これを機にメインPCを買い替えようかなと思って…
Switch PS4 「異議あり!」でおなじみの法廷バトルゲーム「逆転裁判」より、 天才検事・御剣怜侍を主人公とした『逆転検事』シリーズ2作品がフルHDグラフィックで鮮やかに、 さまざまなスペシャルコンテンツや追加機能で隅々まで楽しめる「決定版」となって1つのパッケージとなって登場! グラフィック強化やスペシャルコンテンツの追加で、圧倒的に進化! 逆転検事の世界を隅々まで楽しめるギャラリーが新登場! より快適に遊べる新機能が追加! 発売日 : 2024年09月06日 Switch PS4 ▼ こちらからも探してみよう ▼ こちらの記事が気に入ったらはてなIDで読者になろう ランキング参加中はて…
さてさて、逆転裁判についてばっかり(でもないけど)書いてるこのブログですが、今日も似たようなもの、ことを書いていきます! 個人的な妄想垂れ流しブログであり、自分で後で読み返してニヤニヤしたりしているのですが、もしご覧になってくださる方がいたらとっても嬉しいです!ありがとうございます!!! と、そんな性質上、逆転裁判シリーズと逆転検事シリーズのネタバレを多大に含みますし、妄想解釈が大量に含まれます。 ああ、ダメっぽいな、と思われた方は無理をなさらずページを閉じてください! では、本編! ========= 私がプレイした逆転裁判シリーズは逆転裁判1234(蘇る逆転と、4)逆転検事1、2、大逆転裁…
本日の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ きっとこのアジフライちゃんが貴方の食欲を満たしてくれることでしょう(。-人-。) mikyouya.owst.jp 年末年始のお知らせ 今年度の年末年始のお休みが正式に決まりましたのでお知らせをば… 今年もコタツにニャンコ!のこちらのイラストを採用♪ 決してデザインを変更するのが面倒くさかったとか、そういったことではありませんので! 3個作ってみましたが結果ニャンコに辿り着きました(´>∀<`)ゝ 人間必ず辿り着いちゃう場所というものがありま…
去年の末くらいからチマチマ遊んでいた『逆転裁判』シリーズですが、ようやく『逆転検事』の1作目をクリアしました。もうすぐ『大逆転裁判』シリーズの移植版が出てしまうので、ちょいと駆け足気味にシリーズを遊んでます。残るは『逆転検事2』と『逆転裁判4』以降なんですが、間に合わないかも。 ということで『逆転検事』のクリア後ネタバレ控えめ感想です。本編シリーズ3作目までのネタバレ無し感想は以下にまとめておいたので、どうぞよしなに。 yanyantukeboono.hatenablog.com yanyantukeboono.hatenablog.com yanyantukeboono.hatenablog…