昨日、伊豆の道の駅「天城越え」内にある昭和の森会館へ行ってきました。 ここで八丁池へのトレッキングを調べて来ました。 昭和の森会館の外は紅葉が始まっています。昭和の森会館担当者に親切丁寧に教えてもらいパンフレット2部とバス時刻表をもらってきました。 道の駅「天城越え」に車を置いてそこからバスで30分程で八丁池口に着き、歩いて八丁池まで1時間程らしい。 【八丁池】 八丁池とは・・・八丁池は標高1,125mにある池で、以前は天城火口の火口湖とされていましたが、最近の調査で湖と断層の切れ目に水がたまって出来た池であることがわかりました。周囲がスズ竹に覆われているので別名 「アオスズの池」とも呼ばれ、…