日本の高齢者の生活状況を調査された結果をまとめます。 今後の高齢者の生活の参考にしていただきたい。 日本全人口のうち65歳以上が占める割合 日本は高齢化社会となっており、令和元(2019)年10月1日現在、65歳以上の方が3,589万人となり、割合では全人口の28.4%である。 65歳以上の人口については、平成27(2015)年に3,387万人であり、増え続けている。「団塊の世代」が75歳以上となる令和7(2025)年には3,677万人に達すると見込まれています。 65歳以上の家計について まず、 夫婦ともに65歳以上の無職世帯(夫婦のみの世帯)の1カ月間の収入と支出については以下のとおりとな…