こんばんは! 先日二回に分けポートアイランドを訪問したが、知られざる神戸の歴史、またまたちょっと面白い記事を見つけた。 osakadeep.info 神戸市内から国道428号を有馬、三田方面に向かって走ると、峠道の途中に「鈴蘭台こちら」との案内標示が現れる。地勢的にも高台を切り拓いた「なんちゃら台ニュータウン」の類と思い、毎度完全スルーで横を通り過ぎていた。 が、この大阪Deep案内(いいタイトルだ)の記事によると鈴蘭台、何と1928年に「関西の軽井沢」のキャッチフレーズで避暑地として落成、かつては別荘に宿泊施設、そして歓楽街も形成され、やがて盛衰を経たという大変な由緒を持っていたのだ。 ちな…