東洋医学の一種。 はり(鍼)治療ときゅう(灸)治療に分かれる。それぞれ「鍼を打つ」、「灸をすえる」という。 はり治療は、金属製の「鍼」で経絡を刺激することによって自然治癒力を促進させるもの。きゅう治療は、経穴(ツボ)にもぐさを置いて燃やすことによって熱刺激を加える。 日本では1993年より、はり師・きゅう師も厚生労働大臣によって免許が与えられる国家資格になった。
新米施術師(セラピスト)・金星(きんじょう)らむねの奮闘
大倉山にある鍼灸院「YOU-ON(ゆおん)」をご存じですか?たまたま立ち寄った方もリピーターになってしまうほど、施術の丁寧さと心地よさが魅力の鍼灸院です。今回は、初めての方限定で受けられる「お試し鍼灸コース」をご紹介します。 こちらの鍼灸院では、施術前にしっかりとしたヒアリングがあり、身体の不調や悩みを細かく聞いてくれます。特につらいと感じる箇所を中心に施術してくれるので、短い時間でも「しっかりケアされた」という実感が得られるのが特徴。 鍼灸と聞くと「鍼」だけをイメージしがちですが、YOU-ONでは鍼だけでなく、マッサージやお灸も組み合わせて施術してくれるため、より深いリラックス効果が期待でき…
当院について 鍼灸治療の流れ 初めて行く場所って「どんなところだろう?」「何されるんだろう?」そんな不安ありませんか?私自身も初めて行く場所はどんなところなのか、何をされるのか事前に把握しないとなかなか勇気が 出ないタイプです。そんな不安を少しでも取り除いて頂くために、当院に来院された際施術の流れを説明します。場所は桜木町駅から徒歩3分程度の場所にあるGSプラザ桜木町内の店舗にございます。 ↓当院についてからの流れ↓1:着いたら初診の方はまず問診票を書いて頂きます。2:書き終わったらお着替え(お着換えはこちらで用意してあります)3:着替え終わったら丁寧に問診をしていき、お身体やお顔などお悩みの…
ツイッターで見ている鍼灸師さんがオススメしていた方の本が図書館にあったので借りてきた。 図書館から常に本は借りているけど文字だらけの本は最近あまり真面目に読んでいなかったのにこれはとても面白くて読んでしまった。 よくある本で“60代Aさん。こんな症状があったけど今は楽々歩けるようになりました”とかエピソードが載っている本は多いけど、この本は鍼灸師さん目線で「これを試してみたらこうなった。じゃあこの角度から試したら、、なんとこんな効果もあるのか!」みたいな感じで、みるみる解決していくのが刑事ドラマでも見ているかのように爽快。 あ、刑事ドラマはほとんど見たことないから想像だけど(^_^;) 具体的…
同棲を機に、生まれ育った地を離れて生活が始まった途端に体の不調が止まらなかった私。 mengulife321.hatenablog.com mengulife321.hatenablog.com 病院に行っても、なかなか治らないこの感じをどうにかしたくて、毎日何か方法はないか探っていました。 ぐうたらするのが好きな私でも、元気が出なくてはどうしようもありません。 腎臓に関しては、薬も処方されず塩分などを控える必要もないと言われ、メニエールにしても最初こそ、視界が晴れたけれど、今や薬を飲んでも飲まなくてもあまり変わらない... うーん。なんか、何かできないか、とインターネットで検索しては悶々とし…
浜崎鍼灸整骨院、院内の様子です。 初めまして。 大阪市淀川区で鍼灸整骨院やっております。院長の浜崎 洋と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 これからここで、様々な健康に関する発信をしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 当院のHPです。こんな雰囲気でお待ちしております。 hamazaki-clinic13.net 当院へ来院された方々の中で、施術効果の高かった症状をまとめました。どうぞご覧ください。 osaka-century.sakura.ne.jp
ドヤ顔先生(とがわ先生)『はり家』の予約方法について ドヤ顔先生(とがわ先生)はり家』の予約取りたいですよね! 最近は毎回、ゲリラ予約インスタライブを視聴しているのですが、ここ最近は新規でフォロワーになった方や、初めてインスタライブを見ている方々が予約ルールについて理解されていないので、細かく記事にしてみます。 が、Instagramに慣れてない方が多いような感じですので、今回は簡単な流れをご紹介します。少しずつ詳しい内容を更新していきますね。 『はり家』とドヤ顔先生(とがわ先生)の基本情報は👇 fuwa-fuwa-sheep-k-co.hatenablog.com もっと詳しい予約方法は👇 …
にほんブログ村 ドヤ顔先生(とがわ先生)『はり家』鍼灸整体院の料金や基本情報 ドヤ顔先生(とがわ先生)は、SNSで話題の鍼灸師・整体師です。Instagramのフォロワーは20万人以上を誇り、TikTokも含めると約40万人のフォロワーがいる人気施術者です。大阪市内にある鍼灸整体院『はり家』を経営し、指定難病や身体的な病気の改善にも取り組んでいます。施術の様子を惜しみなくSNSで公開し、患者のリアルな変化を伝えることで、多くの人々の信頼を得ています。 公式LINEには登録するのはよいですが、インスタライブで予約をとれない限り問い合わせをしないでください!しても無視されます。しつこかったらブロッ…
新米施術師(セラピスト)・金星(きんじょう)らむねの奮闘 ・・・らむねの鍼灸専門学生時代のおはなし。 鍼を打ったまましばらく時間を置くんですが、サロンや治療院で受けるのと違って自宅だと何かと用事をしているうちにそのまま忘れてしまうことがあります。
みなさんこんにちは、さかい鍼灸院です。 関西では桜が散ってしまい、一気に初夏の気候になりました。 ちょっと遅れての高田千本桜の紹介となってしまいました。 今回は、昼、夕暮れ、夜への時間の経過で変化する桜の風景をお楽しみください。 2025-04-04 14:43 2025-04-04 14:55桜のトンネルにて。 2025-04-04 15:04 2025-04-04 15:06馬冷池のソメイヨシノ。 2025-04-04 15:10露店と八重桜。 2025-04-04 15:24満開の桜。 2025-04-03 18:17夕暮れの高田千本桜。 2025-04-03 19:09高田千本桜の横断…