大晦日の信貴山 2024年も大晦日となった。午前中家にいたが、正月の準備もできているようなので、昼から少し外出。信貴山に行ってみた。朝護孫子寺の参道にある開運橋の下の湖に、オシドリが冬場にやってくる。ふと姿を見たくなった。 開運橋の手前に土産物屋があるが、その店先に干し柿がたくさん吊るしてある。色がきれいだったので写真に撮ってみた。 土産物屋の干し柿 開運橋にはバンジージャンプ台がある。参道でバンジージャンプができる寺は、日本でも朝護孫子寺だけだろう。さすがに今日はやっている人はいなかった。 開運橋 オシドリ オシドリはいた。湖の開運橋から見て、バンジージャンプ台と反対側の方に群れて泳いでいる…