メンズノンノのモデル出身で、1988年、映画「はいからさんが通る」で俳優として本格的にデビュー。神奈川県横浜市出身。 名バイプレーヤー、近年は主演でも活躍する個性派。
出演作は舞台「熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン」「新・近松心中物語〜それは恋〜」、映画「凶銃ルガーP08」「バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」「自虐の詩」、ドラマ「天晴れ夜十郎」「最後の弁護人」「歩いても 歩いても」 「天地人」他多数。
ジョワッ!
阿部寛が主演の映画「ショウタイムセブン」をNetflixで鑑賞しました。録画したTV番組も底をつき、面白そうな番組も一切無かったので、食後の妻との団らん(?)中に観たものです。最近では、お互いが家で居ても食事時以外は思い思いの時間をリビングと自室に分かれて過ごすことが多いですから、この時間の会話は貴重なのですが、かといって面と向かって会話するというのも今更な感じですから、TVを掛けっぱなしにしながらダラダラ話す、ということが多いのです。しかしこの日はそういう事情で二人での映画鑑賞となりました。映画ともなるとTVと違って観ながらの会話というのは難しいのですが、この日は止むなしです。 夫婦の会話が…
ショウタイムセブン 2025年2月7日劇場公開 ショウタイムセブン 阿部寛=折本、どこか“進藤”に重なる存在感 展開はスピーディー、だがドキドキがもう一歩… キャストは豪華だが…もう一歩踏み込んでほしかった もうひと押しほしい“見せ場”の強さ 総評:軽めのサスペンスとしては○ 比較視点があるとより楽しめるかも? キャスター職から左遷されとあるラジオ局でMCを務める男、折本眞之輔(阿部寛)のもとに突然一本の電話がかかってくる。それは発電所に爆弾を仕掛けたという脅迫電話、バカらしいと思い電話を切ると発電所は爆発してしまう。折本はその犯人の無理難題をテレビの生放送中に受けながら緊迫のやり取りを続ける…
参院選、本日公示、島岡美延です。各党が語る公約、選挙が終わってからもチェックし続けることが大事。 この7月、多くの商品は値上げ、トランプ関税はまだ決着せず。株を持っている人は最近の株高に何を思う? 映画『キャンドルスティック(4日公開)』をご紹介します。つい先月までTVドラマ『キャスター』ではまり役を演じていた阿部寛が、今回は天才ハッカー。これもよく似合っています。 ハッキングによる株価操作の罪で刑務所に収監されていた天才ハッカー・野原。その卓越した技術を利用し、FX市場で巨額の利益を得ようと目論むサイバー大国・台湾の大企業幹部リン。その作戦は、金融市場の番人であるAIを騙すこと! 決行日は日…
『北斗の拳』再び!令和にケンシロウが蘇る――これはもう観るしかない! いやあ、驚きました。まさかまたケンシロウに会える日が来るとは…。 この記事を見たとき、思わず「アタタタタッ!」と心の中で叫んだ方、きっと私だけじゃないはずです。 ▶ ヤフーニュース記事はこちら↓ news.yahoo.co.jp あの独特な世界観と、ケンシロウの無敵の存在感… 当時の少年たちの心を鷲掴みにしました。 何度主人公のケンシロウの真似をして指ポキしたことか(笑)『北斗の拳』といえば、80年代ジャンプ黄金期を象徴する作品。ケンシロウの強さ、セリフ、そしてあの荒廃した世界。 中学生でしたが、テレビにかじりついて見ていた…
女の一代記 DVD-BOX 宮沢りえ 阿部寛 天海祐希 松下由樹 新垣結衣 米倉涼子 田中圭 [DVD] 女の一代記 DVD-BOX 宮沢りえ 阿部寛 天海祐希 松下由樹 新垣結衣 米倉涼子 田中圭 [DVD]『女の一代記』シリーズ DVD(おんなのいちだいき DVD)は、2005年に放送の3夜連続特別ドラマ。明治・大正・昭和生まれの女性を主人公に、その生き方を描く作品。<視聴率>『女の一代記 宮沢りえ 阿部寛 天海祐希』第1夜「瀬戸内寂聴・出家とは生きながら死ぬこと」18.5% 第2夜「越路吹雪・愛の生涯」19.8% 第3夜「杉村春子・悪女の一生」15.9%とすべてにおいて高視聴率を記録した…
キャスター 2025年4月13日スタート キャスター 第10話 最終回にしてはやや物足りなさが残る… 本当の山場は8話・9話だった? 壊すどころか…守りに入ったラスト 続編ありきのエンディング?そこも賛否ありそう 第10話 2025年6月15日放送 最終回にしてはやや物足りなさが残る… ついに迎えた最終回。さまざまな事件の真相やキャラクターの思惑が明らかになるかと思いきや、ややあっさりとした印象で幕を閉じてしまいました。 山火事から始まる隠蔽、進藤の過去など、濃密な展開が期待された分、回収のテンポが早すぎて余韻も少なめ。「もう少し見せ場があっても…」というキャラも物語自体にも物足りなさが正直な…
映画「ショウタイムセブン」(2025)を見る。テレビの生放送中に爆弾犯との命がけの交渉に挑むキャスターの姿をリアルタイム進行で描くサスペンス。テレビドラマ「キャスター」などキャスター役が板についている阿部寛が主演。原作は、2013年製作の韓国映画「テロ,ライブ」で「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の渡辺一貴が監督を務め、オリジナル展開を盛り込みながら緊張感たっぷりにドラマが進む。 ・・・午後7時、ラジオ局に1本の電話が入り、その直後に発電所で爆破事件が起こる。電話をかけてきた謎の男は交渉人として、ラジオ局に左遷された国民的ニュース番組「ショウタイム7」の元キャスター・折本眞之輔(阿部寛)を指名。 こ…
これ迄放送翌日午後に "超速流し見" していた "阿部寛" さん主演 "キャスター"(TBS:第1~10話)を "常速" で見直し終えた。 1.前半: "高橋英樹" さん演ずる当該TV局会長が最後に暴かれる "悪漢" に違い無いと想った・・・何故って、たかがのTVドラマで単なる会長役を演ずるには格が過ぎるからね。 老生の記憶に間違い無ければだが、彼のヒール役は2度目だったか? 2.終章近くになって: それが突如として "石橋蓮司" さんが曰くありげな会社トップとして現れたので、それなら "彼こそが本命悪漢" に違い無いのだと想った・・・何故って、この方はいつもだがヒール役を演ずるとドンピシャ!…
★★☆☆☆ あらすじ 昔気質で皆から疎まれていたベテラン刑事は、パワハラで告発されて、警察音楽隊に異動を命じられる。 www.youtube.com 阿部寛主演、清野菜名、磯村勇斗ら出演。119分。 感想 警察音楽隊に異動となったベテラン刑事が主人公だ。まず刑事時代の主人公の描写が酷い。違法捜査はするし、態度は悪いし、県警本部長にも盾突く。破天荒だが結果は出すキャラということなのだろうが、今どきパワハラ、モラハラ当たり前のこんな奴はいないだろう。 しかも主人公は、コンプライアンスがうるさい的な不満もこぼしている。だが冷静に考えて、コンプラ意識の希薄な警察官なんてメチャクチャ怖い。これだけでホラ…
日曜劇場「キャスター」が残念な感じで終わりました。 ・・・ キャストはすごかったですけどね。阿部寛、北大路欣也 、高橋英樹…大御所過ぎる役者と、ゲスト含む多数の出演者。相関図はとても豪華です。 www.tbs.co.jp が、が、が。色んな要素をぶっこみ過ぎたのか、ついにまとまらない最終回となってしまいました。伏線回収できなかった項目が多すぎるだろうが!(怒) ■最後まで明らかにならなかったこと ・ヒコロヒーの正体・華の携帯に盗聴アプリを仕掛けた人・進藤を洞窟に閉じ込めた人・進藤宅を燃やした犯人・足の悪い人(急に出てきてお前は誰だ?!)………などなど、もっと細かいところを突っ込めば、いろいろと…