メンズノンノのモデル出身で、1988年、映画「はいからさんが通る」で俳優として本格的にデビュー。神奈川県横浜市出身。 名バイプレーヤー、近年は主演でも活躍する個性派。
出演作は舞台「熱海殺人事件 モンテカルロイリュージョン」「新・近松心中物語〜それは恋〜」、映画「凶銃ルガーP08」「バブルへGO!!タイムマシンはドラム式」「自虐の詩」、ドラマ「天晴れ夜十郎」「最後の弁護人」「歩いても 歩いても」 「天地人」他多数。
ジョワッ!
2004年 ミコット・エンド・バサラ 監督:磯村一路 音楽:葉加瀬太郎 出演;綾瀬はるか、玉木宏、阿部寛 観賞:BS松竹東急 雄大な北海道を舞台に「初恋」「故郷」「母親の愛」を描いた作品となっています。絵を描くことが大好きな少年と、彼とだけは言葉がなくても心を通わせことができる耳の聞こえない少女。不器用だが実直に生きようとする2人に、さまざまな人間模様が交錯し、豊かな自然が広がる北海道を舞台に2人の初恋のゆくえが描かれていきます。最後はいかだを使って川を下っていくという「小さな恋のメロディ」をパロったようなシーンが出てきますがご愛嬌というところでしょうか。全体的には北海道でロケをしているという…
すごいキャストだな。 番組紹介にズラッと並ぶ俳優名を見ただかで、 迷わずに予約した。 阿部寛 尾野真千子 宮藤官九郎 酒井美紀 見栄晴 渡辺大知 大島優子 草笛光子 Chara これって映画かなんかのスピンオフ的な作品? そう思うほど豪華なキャスト。 それなのにテレ東系の深夜枠? リアルタイムではほとんどTVを観ず、 録画したモノはCMをほぼすべて飛ばすので、 新番組の情報にふれる機会が無い。 それにしたって、 これだけのキャストならどっかで見聞きするはず。 なんか不思議だなぁと思いながら第1話を観て、 これ、好きなやつだと、すぐに感じた。 最終話まで録画する!
概要: 2023年6月18日に公開された映画『ヒノマルソウル~舞台裏からの奇跡~』。 その公開を記念して、 NHK総合で放送される 「映画『ヒノマルソウル~舞台裏からの奇跡~』公開記念 佐藤健×阿部寛スペシャルトーク」は、 主演の佐藤健さんと、 監督の阿部寛さんが出演するトーク番組です。 番組では、映画の制作秘話や、 それぞれの役への思いなどを語り合います。 また、映画の見どころや、 今後の展開などについても語られる予定です。 見どころ: 佐藤健さんが語る映画の制作秘話 番組では、佐藤健さんが映画の制作秘話を語ります。 映画の企画が立ち上がるまでのいきさつや、 撮影現場での裏話など、 貴重なエ…
潮風に吹かれて 映画「幸福の黄色いハンカチ」 配給:松竹 製作国:日本 劇場公開日:昭和52年(1977)10月1日 上映時間:1時間48分 監督:山田洋次 原作:ピート・ハミル(アメリカのフォークソング) キャスト:島 勇作(高倉 健) 島 光枝(倍賞千恵子) 花田欽也(武田鉄矢) 小川朱実(桃井かおり) 帯広のヤクザ(たこ八郎) 渡辺課長(渥美 清) その他…… 解説・あらすじ 昭和52年、まだ点々と雪が残る5月の北海道。ガールハント目的で真っ赤なピカピカの新車4代目ファミリアを手に入れ、その車と共に「東京⇔釧路」のフェリーで、新緑まぶしい遅い春を迎えた北海道にやってきた欽也。彼は、網走の…
チームバチスタの栄光 2008年2月9日劇場公開 チームバチスタの栄光 キャスト・あらすじ キャスト あらすじ 総括 他の出演者 感想 キャスト・あらすじ キャスト 田口 公子・・・竹内 結子 【2007年 ミッドナイトイーグル 2008年 薔薇のない花屋 フジテレビ系 冬ドラマ】 白鳥 圭輔・・・阿部 寛 【2007年 自虐の詩 2008年 CHANGE フジテレビ系 春ドラマ】 あらすじ 高難度と言われるバチスタ手術を成功させていた最高のチーム「チームバチスタ」が3連続で手術中に亡くなってしまうという事例が起きる。桐生(吉川晃司)はこの事故の調査を病院に依頼し、それを頼まれたのが田口(竹内…
こんにちは! 皆さん9月はいかがお過ごしでしょうか。 私は在宅の短期バイトが始まり、なんとかブログも継続しつつやれています👍 コロナの後遺症もようやく完全に癒えて、今は元気です✨(ヨカッタ~) ところで、 皆さんは日曜ドラマのVIVANTは見ましたか? 私はTwitterトレンドで話題になっていたのを知ってから見て、 先日最終回まで視聴しました😊 実はこういうシリアスな映画やドラマは好きで、よく見ています。 堺雅人のドラマは半沢直樹、阿部寛はトリックくらいしか見ていませんでしたが… いやぁ~しかし久々に見ると、阿部寛はカッコいいですね😏 モーガン・フリーマン並みの主役食いだこれはw ドラマのあ…
※最終回を見て「面白かった!」「続編希望!」と絶賛された方は ブラウザバック(1つ前のページに戻る)する事をオススメします。 悪口にならないように気をつけましたが、全体的にネガティブな感想です…。 長いテーブルを2台用意して、そこに乃木(堺雅人)たちと政府それぞれ一列に並んで座って 対話を重ねて、「味方のつもりが実は敵でした!」という逆転劇も描いたシーン… 「ドラゴン桜2」の最終回でも見た!って気持ちになっちゃいましたよ。 そのシーンだけでなく、金利だとか、売却だとか、 ビジネス用語がちらほら飛び交う所も相変わらずです。 結局、モンゴルでも日本でも、いくら予算をかけようがやる事は同じなんだと……
昼間、バルカ共和国の外務大臣ワニズさんも出演中の舞台『アメリカの時計』を観てきて感想を書きたいのに『VIVANT』最終回を夢中で観ていたから頭がまだバルカです🇲🇳 初ドラマが日曜劇場で、モンゴルで、最終回で役所広司さん(ノゴーン・ベキ)と対決するって凄いよねー。業界の口コミで「すごくおもしろい俳優がいる」と評判になり、河内大和さんの舞台かYouTubeを観たのかもしれません。そして「ワニズを見つけた!」って。GJ👍に感謝します。 ▶︎『VIVANT』最大限の感謝を込めて | 河内大和 Yamato Kochi 多分、全視聴者から愛されているドラムが最後まで公安の野崎さんの優秀な補佐でよかった。…
www.carbodiet.work
『Do my best』は、2008年発売のアルバム「Dream "A" live」に収録されており、タイトル通りの、真っ直ぐで明るいポジティブ応援ソングになっています。1回しかツアーで歌われていないのがもったいないくらい、ライブで盛り上がるブチ上げソングです。 2008年のDream "A" live(以下ドリアラ)ツアーは、嵐としては珍しく円盤化がされていない伝説のツアーなんです。円盤化されていない理由は諸説ありますが、本番中に火災事故が発生したり、翔さんが骨折をしたり、災難まみれのツアーだったため、大人の事情が働いたのでは?とも言われています…。このドリアラツアーの直後に行われた国立競技…
畑の管理人ニンジン🥕です ちょっとこれからクリスマスだし、なんかイベント考えてたら、これ良いなーって思った コト体験キット→ご自宅ソーセージ作り😄 ちょっとお値段高いですけど、ソーセージの皮が手に入れば、スーパーで挽肉買ってきたりして使いまわして、何回も使えたりできないんですかね?(ケチな発想ですみません😄) 他にも、焼き鳥や、ハンバーガーセットなんかもありましたけど、そっちは工夫すればできそうですよね。ソーセージも材料があれば工夫して体験コーナーできるかもしれませんが笑 そんな話を今朝、朝早くからしてたらば、「うるさい、起きてるならば、朝ごはん作ってよ」 ってギャーギャー言われちゃいました😭…
バナナマンの早起きせっかくグルメ!!夏を振り返る特別フォト企画&堺×阿部が爆食!令和5年9月17日放送 TBS日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 堺雅人 阿部寛 近藤春菜(ハリセンボン) 伊原六花このテレビ番組は、視聴者投稿の夏の思い出の写真やグルメの紹介があり、とても楽しそうですね。嵐山のキャンプ場でのBBQや沖縄の名物料理、そして冷やし中華など、美味しそうな写真がたくさんあります。また、バナナマンの設楽さんがベネチア旅行で訪れたカフェや日村さんが稽古場でピザを食べる写真も紹介されているようです。さらに、番組スタッフの子供が描いた似顔絵クイズもあり、正解は蝶野正洋さんだったようです…
眠りの森 (講談社文庫) 作者:東野 圭吾 講談社 Amazon 真冬並みの天気予報、映画も今週は『翔んで埼玉』わざわざ観に行くべきか・・・う~ん。DVD借りるのも考えたんだけれどね(たまには読書の秋、だ。) BOOK OFFの安いコーナーで、古い作品を見つけた。加賀恭一郎刑事が出てくる初期の作品だ。もうmetooの頭の中は、(加賀刑事=阿部寛)だ。阿部寛も結構良い年になってきちゃった。若い頃にこの作品はドラマ化されたのかな? (調べてみれば、2014年に阿部寛。その前に「土曜ワイド劇場」で『眠りの森の美女殺人事件』というタイトルで1993年に山下真司が演じている。30年前かー!) 加賀ものの…
新時代のテレビ指標 TVer(ティーバー)お気に入り登録数を計測 秋ドラマ限定の「カステラ書房」オリジナル・ウィークリーランキング 【監修】〝令和きってのドラマウォッチャー〟阿倍カステラ " data-en-clipboard="true">TVerお気に入り登録数を数え続けて2年目に突入! もはや〝権威〟でしょ 日本でもっとも TVerお気に入り登録《ドラマ限定》の動向を知る(と言っても過言ではない?)専門家! 冒頭画像: https://youtu.be/rygKFWhLhyk?si=Ng5YjcL4HLGsw9Zv 〝TVerお気に入り登録〟秋ドラマランキング! データ使用の際は当ブログ…
監督 三池崇史 キャスト 生田斗真…菊川玲二 堤真一…日浦匡也 仲里依紗…若木純奈 どうしても三池監督やクドカン脚本は 評価が甘くなってしまう私。 こんなに下品で馬鹿げた映画だってのに。 といっても 全然酷評レベルではないと思うよ。 映画館に足を運んで見るものでもないけど。 うひ。 役者さん達は頑張っていたし。 個人的には優しい役の山田君が好きだけど。 あ、といっても一人だけ違和感があった。 それは岡村。 浮いてたよ。 なぜお笑いの人を起用した? クドカンが監督じゃないから ファミリーつながりできなかったのかね。 マンガの猫沢が背が小さいのか知らんが 阿部サダヲちゃんや、良々とか それなりにい…
バナナマンの早起きせっかくグルメ!!王道の絶品醤油ラーメンにバナナマンも大興奮!令和5年7月16日放送 TBS日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 飯塚悟志(東京03) 阿部寛 佐藤栞里 磯村勇斗このテレビ番組では、千葉県鴨川市にある「まるよ」というお店で提供される特盛マグロの鉄火丼が絶品であることが紹介されています。地元の高校生がこのお店をオススメし、有名人の阿部寛さんも訪れたそうです。番組では、お取り寄せもできる公式サイトも紹介されているようです。鉄火丼の美味しそうな写真もルーティングルメの募集で求められているようです。この番組を見ると、まるよの鉄火丼がとても魅力的で食べてみたくな…
かなり面白かった。 早速プライムでドラマ版を検索したが、今は有料だった。確か最初の見合いのシーンで阿部寛と仲間由紀恵のトリックコンビが共演していたのと、冬ちゃん(石原さとみ)が出演したのを覚えている。 加賀恭一郎役は阿部寛というのは決まっているが、他の役のイメージはと言うと。 浅岡美緒 蒼井優 高柳亜希子 菊地凛子 高柳静子 原田美枝子 梶田康成 渡部篤郎 斎藤葉瑠子 徳永えり(フラガール繋がり) 森井靖子 山田真歩 風間利之 大森南朋 中野妙子 高岡早紀
移動時間の隙間にスマホで日記を書けば良いことに気がついた。昨日のことを述べていく。 日記はその日に書けば良いってものじゃない。とにかく意地でも続けることが大事なのだ。 昨日は大学の友達と丸一日カラオケに籠る企画だった。お互い神椿プロダクション(トウキョウ・シャンディ・ランデヴでお馴染みの花譜などのバーチャルシンガーが所属する事務所)が好きで、その中のユニットとカラオケ館がコラボするということで行ってみようという趣旨だった。 向こうが夜に予定があると言うので、朝イチからフリータイムで部屋に入り、イベントの課題曲を歌ったりそれ以外の曲を歌ったり、ソフトクリームを食ったりした。 ヒトカラはたまに行く…
あらま〜トマトもお高くなったわね〜 まったく…お給料も上がらないのにやんなちゃうわ〜 なんて事を言いながら家に帰って来たらバントちゃんがいた あ〜 トマトいただいたお礼にトマト作ってお返ししようとしたバカおたっしゃたまが来たの〜 ぐぬぬぬ… その後小麦も作ってホントの手作りパスタ作るつもりだったんだい そんな悠長なこと言ってると子プクリポちゃん達があっという間に大きくなって☆1パスタじゃ足らなくなるの〜 う〜ん 最近☆3が全然作れなくてさ〜 ピンポーン♪ あら〜 口でピンポン言う不審者が来たの〜 それじゃばいばいなの〜 あと、ばいばいがひらがなでちょっとあざといの〜 ピョ〜〜〜〜… 阪神タイガ…
<ドラマ><サカー> *9.3% 16.1% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ブギウギ #40「ワテのお母ちゃん」趣里 水川あさみ 柳葉敏郎 なだぎ武 岡部たかし 宇野祥平 妹尾和夫 楠見薫 三谷昌登 本上まなみ 08:15-09:00 NHK あさイチ・水川あさみ ▽ブギウギで熱演!スズ子の母 思わず流した涙の訳は?▽スズ子役趣里さん激白!母ツヤへの思い▽楽屋に戻る前に服を脱ぐ? 04w(1023-) 15.1 15.2 16.2 16.7 15.5 [15.74] ワテ、香川に行くで[15.75] (15.7500) ※香川編 05w(1030-) 15.6 15.6 15…
【 連続テレビ:週末婚 】 2023年11月21日、内館牧子原作・脚本の「週末婚」の最終回が東京MXで放映(早朝:5:10〜6:00)された。 以下は、添付Webサイトからの一部抜粋。 ドラマ『週末婚』最終回までのあらすじ結末のネタバレと相関図https://pikarine.net/37532.html 第1話◆「私より不幸でいて」 浅井月子(永作博美)と陽子(松下由樹)は対象的な姉妹だった。姉である陽子は美人で学歴も華々しく、いつも注目を集める存在。一方、妹の月子は、姉に比べると地味で見劣りがちな存在だった。月子は子供のころから陽子にコンプレックスを抱いてきた。 そんな月子も今では大森豹(…
以上、日本テレビ・水曜ドラマ「リバーサルオーケストラ」(2023.01.11~03.15:猪股隆一、小室直子、鈴木勇馬)より 以上、フジテレビ「赤い霊柩車シリーズ39・弔の京人形」(2023.03.17:本橋圭太)より 以上、テレビ朝日・木曜ドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」(2023.04.13~06.08:本橋圭太、樹下直美、松本喜代美)より きょう11月22日は、奥貫薫(おくぬき かおる)さんの誕生日です。1970年生まれの53歳になりました。おめでとうございます。東京都出身。私立三輪田学園中学校、東京都立板橋高等学校、共立女子短期大学卒業。クォーター・トーン所属。2009年3月結婚…
以上、NHK BSプレミアム「犬神家の一族」(2023.04.22、04.29:吉田照幸)より きょう11月22日は、倍賞美津子(ばいしょう みつこ)さんの誕生日です。1946年生まれの77歳になりました。おめでとうございます。茨城県生まれ、東京都北区育ち。北区立紅葉中学校、松竹音楽舞踊学校卒業。松竹歌劇団第18期生出身。ロータス・スーツ所属。 倍賞美津子さんの映画最近作は、 2019.02.22『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』(2019:大森立嗣)、 2020.08.21『糸』(2020:瀬々敬久)、 2021.10.01『護られなかった者たちへ』(2021:瀬々敬久)、 2…