今回探索するのはこの辺り。 不忍通りの護国寺西交差点の近くの歩道上にある陸軍省の境界石 正面 右に傾いている。 何があったのか? 真上 護国寺へ護国寺仁王門 境内の音羽富士付近にある古い量水器の蓋 不老門 本堂 護国寺墓地 北西奥に音羽陸軍埋葬地がある。 入口 門扉はあるが、鍵はかかっていない。 門には、陸軍の徽章だった五芒星が付けられている。音羽陸軍埋葬地英霊之塔 音羽陸軍埋葬地英霊之塔の由来と砲弾 この地は戦前、明治以降の近衛その他の在京部隊に在籍し、幾多の戦役等で身を挺して勇戦敢闘され、国に殉じた二千四百余柱の英霊を埋葬した墓地でしたが、戦後は護国寺が管理しています。本英霊之塔は昭和三十…