病気 病名(うつ病) 悲観的な考え,憂うつで悲しく気落ちした気分,絶望,興味や喜びの低下,食欲減退,不眠,不安,焦燥,思考制止(着想貧困化,考えがわかない),活動性の低下,疲れやすさ,気力減退,罪業感,集中力低下,決断不能,死についての反復思考,などが症状として、おおむね2週間以上にわたり続いた場合に疑われる病気。脳内物質の分泌異常が原因だといわれている。
→ うつ病
Photo by Paweł Czerwiński on Unsplash みなさん、こんにちは。 精神病院について後編を書きたい。 lavandura.hatenablog.com 以前、会社の福利厚生でカウンセリングや産業医にかかったことがある。 それらの建物は明るくて、観葉植物が置かれた広々した空間だった。 でも私が通ってる下町の精神病院は古く、狭く、雰囲気も暗い。 子供のように泣いてイヤイヤをする中年男性。 それを隣でなだめてる高齢の母親。 親に付き添う娘(嫁?)のトゲトゲした言葉。 ・・・生活感がある生々しい空間だ。 でも自転車で通えるから助かってる。 パニック発作については、毎日薬…
私は今まで様々な病名を付けられてきました。 神経症、摂食障害、境界性人格障害、鬱病。 そして、今回は双極性障害。 それでも、何とか働きたいと思い頑張ってきました。 しかし、PTSDの症状が出て、毎回自滅する始末で・・・ 30代に入り、初めて理解者と出会いました。 引きこもりの親の会を創設した人です。 私はボランティア活動をはじめました。 それ以来、ボランティアは生活の一部でした。 40代で一般就労の限界を感じ、A型作業所で働くようになりました。 しかし、母の介護との両立ができず、母の介護を選びました。 母には、本当に迷惑を沢山かけてきたからです。 最後くらいは、恩返しをしたいと思いました。 私…
暮れも押し迫った頃に亡くなった伯父の通夜と葬儀に、父と参列した 葬儀が終わった後、川西で留守を守る母に電話をしたら 電話には出るが、ほとんどしゃべらない 何か尋ねても、答えが帰ってこない これはおかしい また調子が悪くなったに違いない 父とふたり新幹線(だったと思う)で、川西へ取って返した すでに大晦日だったと思う 母の状態はあきらかに悪化していた その母を見て、父はものすごく不機嫌になり また始まった、としか私には思えない、グタグタが嫌で 年越しの人で賑わう近所にある神社へ、避難がてら歩いて行った 歩いていく私の背後から、母が「○○ちゃーん」と呼んだのが聞こえたけど 手を振って、そのまま神社…
提供:イラストAC「猫島商会」様 うつ病とは うつ病とアメリカ DHAとは DHAを多く含む食品 DHAの主な働き DHAとうつ病 DHAと脳の健康 DHAと軽度なうつ病 参考文献 うつ病とは 「憂うつである」「気分が落ち込んでいる」などと表現される症状を抑うつ気分といいます。うつ状態が一般的ですが、精神医学では抑うつ状態になるようです。このようなうつ状態が重症化した場合をうつ病と呼ぶようです。 そして日本国内におけるうつ病者数は増加傾向にあるようです。 精神疾患により医療機関にかかっている患者数は、近年大幅に増加しており、平成26年は392万人、平成29年では400万人を超えています。内訳と…
私は地元の商業高校卒業後、新卒で造船工場に就職しました。その職場は本当に酷い職場でしたが、高校からの推薦で就職したので、簡単に辞めることも出来ず我慢して働き、結果3年目で鬱病になってしまい退職を余儀なくされました。その造船工場での出来事を紹介したいと思います。 私が就職した当時は、まだバブル景気が終わりかけていた頃で、造船業界もそれほど景気は悪くなく、私が就職した地元の造船工場でも大量に高校の新卒を採用していました。私もあまり深く考えず、ただ家から近いと言う理由と高校の推薦があると言うだけで、その造船工場に就職してしまいました。まさか、その後のバブル崩壊による大量リストラや工場閉鎖などがあるな…
結婚後、最初に母に精神的な不安定が発症したのは、父の栄転で家族揃って長崎へ引っ越した後だった 「課長婦人なんだから、がんばらなきゃ」と張り切りすぎた結果らしい でも、通院でわりとすぐに収まったようだ 私は小学生の低学年だったから、あまり覚えていないが、父の自伝本にそうあった その後引っ越した、広島と伊丹では発症はなかったらしい 妹が生まれて忙しかったんだろう 私が中3の秋に引っ越した、小金井で再発した これは私も少し覚えている お隣の家にあがりこんで、ペラペラペラペラ、おしゃべりが止まらず お隣の人を困らせたらしい でも、この時も、通院でことなきを得たようだ その後、市川へ引っ越し、寝たきりの…
こんばんは。うつ助手です。 今夜はブログが書けます。良かったです。 さて、鬱病の方のブログを読むと割と薬のことを書いている人がいますので、僕も少し書いてみようかなと思います。 基本ジェネリックなので、本来の薬の名前とは違うと思うのですが、この頃に飲んでいたのはリフレックス(のジェネリック)、アメルと睡眠導入剤が基本でした。 問題はリフレックスは眠くなるといわれていましたが、確かにその通りで飲んで1時間もすると眠くなって勉強どころではなくなってしまいます。 その割に、うつになってからはちょっと大きな音を聞いたり、テレビドラマで悲しいシーンがあるといざ寝ようとすると布団に入ってもその夜は眠れなくな…
タイピングの練習もかねて、ブログを書き始めました。 ブラインドタッチ何日でできるようになるんですかね。 昔ってホームページ流行りましたよね。 その時私自分と会話してたんだと思います。 なんで私がうつ病なのかわかりませんが、自己対話してなんとかしないといけない気がして。 なので、極力残していこうかなって思ってます。 3日坊主なんですけれど。
こんばんは(^-^)私は、独身のアラフィフ女性です。約20年前にパニック障害発症の後、うつ病を発症しました。 うつ病 HSP気質であるゆえ、精神が耐えられなくなったのだと思います。うつ病に関しては、現在も通院と投薬続けていますが、持病のような存在になっています。また、この心の病は、私の生い立ちを考えるとなるべくしてなったのかなと思います。今現在は在宅ワークで生計を立てていますが、それまでは仕事を見つけては行けなくなって辞めてしまうという繰り返しでしたいつも底辺を生きていました。カウンセリングを受けた時期もありましたが、これと言った効果も感じられず、お金もかかるので(保険がきかない)、今は行って…
自分の言葉で。 行きたいところ やりたい事 一つも出てこない。 心は死んだみたいだけど、身体は生きている。 欲だけで動いてるような感覚です。 そんな自分を肯定できないし 心と体の矛盾、みたいなものに耐えきれなくて 自死してしまうのはこういう事かあ、と。 自分の場合、歯止めが効いてるのは親の愛情です。
こんばんは。うつ助手です。 僕は今、リハビリを兼ねて音楽の配信をやっているので、正月はずっと音楽を作っていました。 さて、年末はヘンな夢を見たという話しで終わってしまいました。 ヘンな夢は見たのですが、資格の受験勉強は継続することにしました。 と、いうよりお金を払ってしまったので、やるしかありませんでした。 先日もブログで書きましたが隣地の工事はかなり長い期間やりました。 解体した後は新築工事が始まったわけです。 もう、音が鳴っていると本当に厳しかったです。 そして、「涙」の話もしたと思うのですが、何しろ、ちょっと心が動くと涙が止まらなくなってしまいます。 当時はビジネスばかりで感情を失ったも…
皆様、はじめまして! LETIZIA(レティシア)と申します。 とある目的に向けて一念発起しブログをはじめました! その目的とは 『借 金 返 済 !』 はい、新年早々からあまり聞きたくない言葉ですね… (新年じゃなくても聞きたくないですが…) なぜ、借金を背負うことになってしまったかといいますと 新卒で入社して1年半ほどで鬱になり休職してしまい、ろくに蓄えもないなか 診察台、薬代、カウンセリング代、交通費などがかかってしまったところから始まります。(これだけで終わればよかったのですが…今回は書きませんがのちのち記事にしようかと思っています。) 市役所で発行している自立支援医療(精神通院医療)…
恋人との関係が改善しないまま新年を迎えました。 前進せず時間が過ぎていく状況。 ぐるぐるモヤモヤいらいら‥ 煮詰まっています。 経験上から人に相談しなくなってしまいました。 そうしてふとした瞬間、いてもたってもいられなくなった時 というのがあって 自分はその時、寝逃げします。 あれこれ色々考えて死にたくなる前に睡眠剤を飲んでさっさと夜寝てしまうのです。 問題解決にならない事はわかっていますが。 その場しのぎの「逃げ」です。 最近はしんどい状態が続くおかげで規則正しい生活になってきました。
12時 眠剤とバファリンを追加 辛い 受験やめたい 死にたい 12時半 やっぱり眠れない 昼間寝たせいだ 最近ほとんどYouTubeを見ないので暇をつぶせない 薬のせいで布団でじっとしているのも苦痛だ つらい 起床 6時 眠剤が残ってフラフラする いやな初夢をみたんだ 僕はフェリーに乗っていて、制服を着た修学旅行生にまぎれていたんだ そして船員に「君は違うね」っていわれた そしてたばこがなくなってフェリーに乗ってる人にたばこをねだるんだけど、結局もらえないっていう夢だった 起きてからすぐにたばこに火をつけて「ゆめでよかった~」って思ったからぼくは立派なニコチン中毒者だ そして部屋を出て世界史の…
もう一年以上同じメンタルクリニックに通っています。 診察中に医師に責められた気分になり過呼吸を起こしたこともありますがその時に 言い放った一言 「演技をやめなさいよ!」 え‥?演技?自分は演技で過呼吸を起こしてるの? でも しばらくしたら 止まったんですよ。過呼吸。 そこの先生、何度話しても寄り添ってくれた事は一度もありませんが このままではいけないよ、という忠告と 自分では気づていない自分の状態を診断してくださいます。 病院に行くのは毎回、億劫ですが‥(泣)
という瞑想のやり方を思いついた。この瞑想の目的は「過去」のしがらみを切り離して「今」だけに集中すること。やり方はこう。「あなたは異世界ファンタジーの若い主人公として転生しました。しかし転生先の主人公は過去に家族からDVを受け、学校ではいじめられ、社会ではセクハラやパワハラにあい、ブラックな労働条件で働き、なんの天才的能力もないところからスタートというハードモードです。"そういう記憶をもつ人物に" あなたが今、転生しました。」異世界ラノベはたくさんあるが、その中にはハーレムものもあり、現実の専門職を活かすものもあり、中には能力無しでハード設定なものもある。そのハードなラノベの方にもしあなたが転生…
https://twicomi.com/manga/e3_noguchi/913693963118190594 「子宮の中の人たち リアルタイム妊娠マンガ」を描いたEMIさんの作品で 「僕が僕であるためのパラダイムシフト 鬱病を克服した軌跡の物語」 うんうん頷きながら一気に読んだ。 幼少期の親の暴力はじめ ヤツのルールがでたらめすぎてわからん場面とかすっげわかるしw 鬱真っ只中にいる時の心境もかなり似てるw 鬱が酷くて動けないのに通院しないといけないという矛盾に苦しんだ経験とか頷きすぎて首もげた。 首吊りに失敗した時の描写も一致w その当時はだいぶ酷く その上外野の説教をモヤモヤしつつも無理し…
今日は授業で中世の『市民革命』の辺りをやるので、空き時間全部を使って予習をすることに決めた。 ここは得意な生徒を見たことがまず無い分野で、毎度のごとく『ワケワカメ』というクレームを食らう分野である。結構な講師泣かせだわい。 ここは僕自身もそんなに得意じゃなく、どちらかと言えば語句を力技で覚えて終わりという感じで、中学生の頃もテストをしのいでいた記憶がある。 しかし、改めて腰を据えて予習をしてみて驚いた。テキストが無茶苦茶わかりにくいからだ。 これは一体なぜだ?理由はわからないが、全く頭に入らない。つながりも見えない。何を言ってるのかわからない。 そんなワケで今日は、この混乱と向き合った記録を書…
twicomi.com 上記の漫画を読んだ。 めちゃくちゃ長いけど止まることなく読めた。 ここまで作り込まれた男性の話なのに作者は女性のため、 正直どこまで信じていいのかわからないけど、 最後あたりにある催眠療法は的を得ていると思う。 自分の声に耳を傾ける。 これがどれだけ難しいことか。 過去3度も鬱病になったHSPの自分には永遠に付きまとう問題でもある。 とはいえ、マイナスにならないがプラスになることもない。 プラスにはならないけどマイナスになるぐらいならマイナスにならない方がいい、そんな程度。 でもさ、 立ち止まりたくなった時、何も考えたくない時、体が動かない時、なぜか泣きたい時、怖い時、…
「ん」と一文字だけ打ったメール。 意図せぬ10日間の入院断酒から再飲酒の急性アルコール中毒後は、どんどんおかしな症状が出てきました。 1、上司、同僚との四者面談で 2、内科の待合室でのこと 3、震える冷たい手で書いた言葉1、6月2日、急性アルコール中毒退院後に会社の同僚と電話をしています。なんか様子がおかしい。努めて明るくしているような・・・私は電話を代わってもらいました。「なんか様子が変じゃないですか?」「そうですね。話がかみ合わない」そして上司からも電話が入り「近くの喫茶店まで行くのでお母さんも一緒に会いましょう」と言う事になりました。約束の時間を待つ間、長男は「母さんも一緒と言う事は・・…
こんばんは、みょうばんです。 先日、占いに行ったのですが、とんでもないマルチ商法に直面したので、忘れないうちに書き留めておきます。 結論的には、占いはまあまあ当たるのですが、何でこっちサイドに手を突っ込んだかなぁと言う感じ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【占いに行った経緯】 誘ってきたのは会社で事務をやってる普通のお姉さん。 友達がやってるお店で、めちゃくちゃ当たるのだとか。 私も店頭での占い一度やってみたかったので軽い気持ちで快諾しました。 しかし、そこが地獄の始まりだった... 【占いと勧誘】 価格設定は30分150…
Photo by Martha Dominguez de Gouveia on Unsplash みなさん、こんにちは。 昨日の続きを書きたい。 lavandura.hatenablog.com 私が通ってる精神病院では、初診の時だけ30分以内のカウンセリングがある。 初診以外は、5~10分の医師の診察だけだ。 私の担当医師はスキンヘッドで、いつもハイネックの黒いジャージを着てる。 医者に見えない。 寡黙な板前みたいな雰囲気だ。 その担当医師は、 「半年以上前から鬱病だったと思うよ。パニック発作は薬だすから。出社不可って診断書に書くから、会社に郵送しなさい」 と言った。 社畜だった私は「え、で…
家族で過ごす時間を増やすために、 お金にもっと余裕を持たすために、 私が正社員で働いてお金の足しにするから、 土日どちらか1日と祝日はお休み、 平日の3回は息子が起きてる時間に帰宅。 という約束をし日々過ごすことになりました。 しかし、、、 正社員としての生活が始まってからも、元旦那は働き方を変えてはくれませんでした。 働き方の約束をした時に、きっちり守れないかもしれない。 と言われていましたが、以前と全くかわらなかったのです。 私の不満はだんだん大きくなり、仕事と育児で忙しく、 心に余裕を持てなくなっていました。 正社員で働き出した意味ないやん。 私がしんどくなっただけやん。 なんで約束破る…
感染症の大流行でお仕事が大変ですね。 でも騙されないで。コロナじゃなくても仕事はつらい。 労働無理過ぎる — しゅうまい君 (@shuumai) 2020年11月19日 しゅまいもそう言ってる ▼目次 社畜の呼吸 ここからは時間外労働です 社会学園の不適合者 勤続疲労 自己肯定感 お金と休養 私…会社やめてきた 日記 関連記事 社畜の呼吸 社畜の刃無限出社編 — 佐野丁寧 (@sano_no_teinei) 2020年10月16日 社畜の刃 無限出社編 pic.twitter.com/YkWgQNXogE — インドアゴリラ(ニート) (@Fn8VKJJ57NqyRlc) 2020年11月4日…
成人式、共通テスト、卒業式、、人生の節目は、僕たちに期待以上の不安を与えるし、永遠にやらないでほしいとさえ思っています。今も。 初めての投稿になるので、まずは僕の素性を簡単に。大学三年、宇宙工学専攻、鬱病持ちです。 突然になりますが、以下のようなことを大学入学時から僕たちは考えるようになりませんでしたか。 自分は本当に正しいのか。自分勝手ではないのか。 心の空白感、虚無感がすごい。誰といても孤独。寝付けない。 就職は大丈夫なのだろうか。将来が不安。これからどうすればいいのだろうか。 「一つでも当てはまった貴方は、素晴らしいです。自分と向き合っていることが、とても優れている。つらく、苦しくても向…
今日は2021年1月16日。 ついこの間年が明けたと思ったのにもう2週間以上経っている。 振り返ると無為な時間を過ごしてきた。 辛い。 ここ2週間ほどは特に鬱傾向も辛くて気分が落ち込んでいる。 どこかの誰かが読むかもしれないし、後から自分で読んで気づくことがあるかもしれないから、今しか書けないこの気持ち書き記しておく。 酒。 アルコールの飲酒量を自我でコントロールできない。 これは今に始まったことではない。 成人してからほぼ毎日晩酌をし、年齢を重ねるにつれ飲酒量が増えている。 1ヶ月半前に38歳の誕生日を迎えるにあたり、酒をやめようと思った。 3週間はやめられた。 しかし、どうしても呑みたくな…
木村敏さんは、著名な精神科医で、書籍も多く出しておられ、私も学生の頃から難しいなりに何冊か読んできました。 木村さんは、ピアノを弾かれる方で、音楽に関する論考もあったりして、音楽好きだった私にも近づきやすかった面もあると思います。 この『時間と自己』は中公新書から出ているもので、木村さんの著作では一番有名なものではないでしょうか。 以前は、ハイデガーの哲学と精神医学の関係について知りたいという関心で読んでいましたが、今回は、うつ状態にいるものとして、この本を久しぶりに取り出して「鬱病者の時間」という章を読んでみました。 すると、逐一自分のことを言われているみたいでとても怖い感じになりました。 …
医者「1日5分だけでも日光を浴びてください」自律神経失調症ワイ(はい)「5分ごときで変わらんやろ」 マジで良くなって草 ワイは20分って言われたで 大事なのはゼロじゃないことなんや 日光浴びるとなにが良くなるんや? >>6ビタミンD >>6セロトニン >>6地球🌎?誕生以来46億年の生命サイクルに触れることで生物としての生きる力が産み出される >>112はえ~壮大 カーテン開けてたら光入ってくるんやが 外に出して無理矢理電波浴びさせようとする医者グループの手口やで >>17頭にアルミホイル巻いて外出ればええんやで 曇りでも大丈夫とかガバガバやん >>23曇りでも太陽の光はガンガンきてるぞ >>…
ワイ大学生、働くより生活保護もらって生活した方が幸福度が高いのではと気づく 毎朝6時に起きて8時過ぎから働いて22時ほどに帰宅してようやく20何万稼いでもそっから税金保険料引かれて結局手取りは15万ほど 一方生活保護は働かずに毎月13万 朝は10時まで寝ててもいいし自由気ままにストレスフリーで生活が送れる... 働く意味ありゅ?w 人生攻略法気づいちゃったね その通りやで ちなみにイッチは何大生? >>5f欄大学生だから将来の手取りが20超える事は40すぎになるくらいまで決してないぞ >>7まあ社会的身分捨ててでも労働から開放されたいと思うならええんちゃう 飽きるで実家週3日バイトが攻守最強だ…
こんにちは。 最近めちゃくちゃ鬱っぽいです。