おさんぽをしているときや、ベランダで空を見上げたとき、足元や手すりに鳥のフンが落ちているのを見つけたことはありませんか? ちょっと嫌だなと思う人も多いかもしれませんが、じつはその鳥のフンにはとてもたくさんのヒミツがかくれています。 フンの色や形、大きさなどをよく観察してみると、どんな鳥がそこにいたのか、どんな食べものを食べたのか、そして、鳥の生活のようすまで知ることができるかもしれません。 このページでは、鳥のフンの色を中心に、どんな鳥がどんなフンをするのか、そしてそこからわかる鳥のくらしについて、たっぷりとくわしく紹介していきます。 ちょっとした発見が、自然と仲よくなるきっかけになるかもしれ…