こんばんわ♪ どんよりした日でしたね。 今日5/31は、七十二候の一つ「麦秋至(むぎのときいたる)」です。麦が実り始める頃、收穫が始まっているところもあるようです。 また、この時期に強く吹く風を「麦嵐(むぎあらし)」、降る雨を「麦雨(ばくう)」というそうです。麦づくしですね。 写真は、富山市内で。麦嵐ほどではありませんが、風のある日。スローシャッターで風を表見してみました。麦の穂がざわざわとして海のようでしたね。 麦秋の海 立山連峰、劔岳と。 麦の穂がなびいています。 麦と山と。 ざわざわと麦秋の海。 あとがき ところどころ背の高い雑草が生えているので、ないところを探すのが大変でした(笑)。近…