さて、「工学系就活生!その考え方は危険かも⁉」シリーズ。 今回はこちらです。 【早い段階で第一志望を決めてしまう愚】 これも就活あるあるで多くの学生が早い段階で第一志望を決めてしまいます。なぜこういう現象が起きるかと言えばそれはもう多くの原因・理由がありますが、主な原因は以下の通りかなと。 ①大学受験と同じやり方を「勝ち筋」と勘違いしているから。 大学受験の場合、第一志望を定めて試験の傾向と対策をとって…と進めていきます。たしかにそれは「大学受験においては」理にかなっているかと思いますが、就活ではあまり意味がありません。 ②第一志望を定めると自分の精神が安定するから。 周りの友人が志望企業を定…