BANZAI → ARIGATO → 愛のバクダン
BANZAIに続き活動休止期間中に発売されたB’zの37枚目のシングル。
プロモーションビデオには俳優、森山未來も出演している。
1st beat:ARIGATO
2nd beat:輝く運命はその手の中に3rd beat:もうはなさない
ARIGATO
東京2020オリンピック、東京2020パラリンピック、9月5日ですべてが終わりました。 コロナ渦での1年延期、無観客、そんな中での選手たちの頑張り、 心に残る大会でした。 外出自粛中、勇気をもらい元気をもらい、自宅でも楽しませてもらいました。 やはりやってよかったです。 「ARIGATO」と最後にメッセージで表示されました。 なんて日本語は素敵なんでしょう。 朝起きて、お日様に「ありがとう」と言ってから就寝まで、 私たち、一日に何回言うでしょう。 数え切れないくらい言ってる気がします。 そして、 オリンピックスタジアムから、東京タワーから 日本から世界に「ARIGATO」とメッセージが発信され…
Arigatou. アリガトウ
今週のお題「自由研究」 夏ですね!!(なんか元気!) 今年の夏はオリンピック・パラリンピックですね。 さきほど「東京オリンピック2020」が閉会しました。 日本は金27、銀14、銅17と多くのメダルを獲得し、スポーツの面では成功した大会だったなぁと思います。 開会前から延期・中止・有観客・無観客などといろいろすったもんだがあり、観客はほぼ無観客での開催となりました。 そんな中で、自分は2日目・3日目に行われた自転車ロードレースのコースサポーターをやってきました。 コースサポーターについては、「いつ応募したかな?」って忘れるくらい前に応募。 2019年のプレ大会や今年のツアーオブジャパンのサポー…
風が、ぴゅーーー🍃 ピューーーーー(っとふくじゃがーーーぁぁぁ)🍃 強風の日、、、、窓ガラスの心配してしまう、、( ;∀;) 怖くない❓ 今どきのガラス頑丈すぎて、ホントすごい!!!! そのままでいてくれ☆!!!!(なんの話) それでも、 午後に、てくてくと、散歩にいってきた~🚶♀️🚶♂️ 30分くらい(言うほどのことでもない) 近所のキラキラ植物パシャリ~~~📸 帰ったら、、 3時35分のコーヒータイム☕(ちゅうとはんぱや) なんっと💡 父「今日は、ホワイトだからね(キラーン)」 っていうことで、、、、 じゃんじゃんじゃーーーーーん💛 苺のロールケーキ買ってきてくれた~~~(*^^*) …
「大丈夫ですか?」 オレは電車の中で一人の女性を見つけた。 彼女は顔色が悪く、息切れをしていた。 「わたし。もしかしたらコロナかも・・・。」 彼女は扉の近くでうつむいたまま顔を赤くして何とか立っていた。 世間では新型のウィルスによって大きな混乱に陥っていた。 人々は、マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保つことで、 感染拡大を防ごうとしていた。 「大丈夫ですか?」「こちらに座って」 オレは席を譲り、鞄から水を差し出した。 「病院に行きましょう」 オレは彼女に手を貸し、電話をし、何とか病院にたどり着いた。 その後オレは濃厚接触者となりしばらく隔離された。 その後オレは陽性者になった。 しばら…
cover design : isamu ishimura[zélas]「Kiss」2011年No.11・15・18・23、2012年No.03掲載。巻末におまけ漫画。 サウダーデ(2) (Kissコミックス) 作者:池辺葵 講談社 Amazon 池辺葵 - Wikipedia 喫茶店を営む二人の女性と、同じく女性のアルバイトと、お客の話。主人公は身寄りを失って児童養護施設で育ったという設定なので、この巻はその描写もあります。前髪だけリーゼントというか、後ろでまとめていて、それはソバージュくらいの髪の時も、肩まで伸ばした時もそうしています。( ´_ゝ`)フーン そばがきのエピソードは、メニュー…
前澤じゃんけんがメンテナンス中で、お金が稼げませんが どうやら明日5月15日に『いきなりお金贈り』と称したイベントが開催されるようです。 arigatoバンクのアプリをダウンロードして参加したほうがいいかもですね。 最低でも500円貰えるならいいかな。 さて、昨日で仕事を終わらせたので今日は休みます。
角川武蔵野ミュージアムで開催中の『稲葉浩志作品展 シアン』に、ゴールデンウィークを利用していってきました。場所は東所沢で都内からでもややアクセスは悪め、駅から遠いということもないですが駅近というには少し遠いでしょうか。角川武蔵野ミュージアムを擁するところざわサクラタウン自体が小規模の上野公園のようになっているので、天気の良い日には遠足感覚で行けるかもしれません。美術館としてはやや奇抜な外観をした角川武蔵野ミュージアム。サブカルの展示やイベントが多いこともあり、1階ロビーには子供から大人まで入り乱れる中々の盛況ぶり。『稲葉浩志作品展 シアン』はエレベーターで5階に上がると、すぐに受付。電子チケッ…
美 少年初の単独アリーナツアー、「We are 美 少年 Let's Sing it」完走おめでとう~~~!!!おつかれさま!!!!!! 昨年の「YOU&美」の時点で完成度はめちゃくちゃ高かったんだけど、それをまた超えてきた、昨年があったからこその「We are 美 少年」だったなと。 Twitterモーメントがお亡くなりになったので、今回はmin.tというサービスにレポやら感想やらごちゃっとまとめています。興味がある方はどうぞ。 We are 美 少年 Let's Sing it - min.t (ミント) セットリスト Sing it Troublemaker(嵐) ネガティブファイター(…
https://www.youtube.com/watch?v=0w9Xgg7p_U0 ↑本スクリプトの動画はこちらからどうぞ A long conversation with Ryuichi Sakamoto san in London in 2009. The great Japanese composer presented his new album "Playing The Piano" and talked about "utp_ " his collaboration with Carsten Nicolai from Alva Noto/Raster Not on. http:…
Apr. 29th, 1998 日本はゴールデンウィークが始まったのでしょうか。ロスではゴールデンウィークは関係ありませんが、心地のよい気候です。(少し暑いですが。) USCの地下のコンピュータ・ルームに降りる階段の前に積まれていた浸水防止の土嚢も、先日ついに撤去されました。これでエルニーニョともお別れ!! 昨日はコンピュータ・アニメーション学科のコンピュータ・ネットワークが朝からダウンしていました。私もrootのパスワードを知っていて、管理のお手伝いをしているのですが、このダウンんは重症でした。 トラブルが起こるのは大抵朝なのですが、アドミニストレータで朝からいるのは私だけです。これまでのト…
地球さんに感謝を贈ろう🎁 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth.地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませんか。「ありがとう」を大切な地球さんに贈りましょう。高熱を出して苦しんでいる地球さんが元氣を取り戻しますように。Cherish the Earth #CherishEarth #チェリッシュフレンズ— 地球さん🌏ありがとうCherish Earth (@CherishEarth) 2020年…
▼ラジオ中の私のつぶやき 4月最初の放送 昨日からエドモン公演してるはず 偶然エドモンの誕生日が4月1日 公演の日が生誕155年 縁起が良い 上手くいっていると信じたいが、収録時はテンパってる加藤さん 引用が多い。固有名詞もがんがん出てくる。 楽しんでもらえるように頑張ってる加藤さん プロデューサーの新人アシスタント(新しいチーム)が初めて作った曲「白」 シンガーソングライティングのアプローチ あえて3人で歌う 楽しくレコーディングした 2回転調している 「チンチャうまっか」のMV撮影のとき、小山さんがFriday Night Plansの「プラスティック・ラブ」を観てた Björk?ビョーク…
ランキング参加中フィギュアスケート 4月1日に閉幕したスターズオンアイス2023大阪公演。 初日には「オペラ座の怪人」、2日目は「阿修羅ちゃん」、そして最終日は「あの夏へ」を披露し、ファンの方々の心を鷲掴みにした羽生結弦さんに、続く奥州公演でも日替わりプロを期待する声が続々と寄せられています。 We love performing in Japan. #SOIJapan fans are incredible! Thank you Osaka! ありがとう大阪 Arigato Osaka! #SOI23 @YUZURUofficial_ @Evan_Bates @chockolate02 @j…
こんばんは。今日から4月。 このブログをはじめて5年目です。 ついにこどもも年長さん。 https://arigato-0704.hatenablog.com/entry/2018/04/14/ワーママはじめました%E3%80%82 昔を振り返ると たった5年のあいだで とても成長したこどもの姿と 少しだけ変わったわたしの姿がありました。少しだけどいい方向に向いて 確実に前に進んでいるから よかったとおもいます。いろいろ思い出してセンチメンタルになってしまうけど 楽しい明日にするために 毎日頑張っていこうとおもいました(´▽`)
Day2☆☆☆ Hi there!! How are you today?? Me?? I have never been better✌︎✌︎✌︎✌︎✌︎✌︎ さて、昨日は熱いシャワーを浴びて、ふかふかのベッドで寝て、起きたら少し頭痛がしていたけれども、気分は最高。 気になったことと言えば、爆睡のさなか上階の人たちが夜なかにとっても運動してたことだけ、でもまあピークがあっていずれ終わるものなので問題なかった。 めちゃくちゃに疲れててあんまり覚えてないけど、プールあったし、外は10℃くらいしかないのにみんな泳いでて楽しそうなホテルだった。 Arigato〜👋 そしてシャトルバスでふたたびの空港…
いよいよ、来週26日(日) 嗜みを愉しむ心をずっと持ち続け 探求している三人のGentlemenが 鈴木の故郷でもあるいわき市から来てくださいます。 glasses_ @shimamuraopticalworks 眼鏡がないとstyleが決まらない…と、buyer鈴木も日々の生活になくてはならないものになっています。 お洋服を選ぶように、その日の気分で、その日のstyleで… 眼鏡もお選びいたくださいませ。 これからの時期、紫外線を防いでくれるレンズにご変更や、皆様のライフスタイルに合ったご提案も島村さんがしてくださいます。 眼鏡は島村さんにアドバイス等いただけますので、ご希望の方はご予約の方…