「Blueendless 8 In 1 M.2 NVME SSD」の後半編。まあ、とりあえず、ベンチマークから。 SSDのフォーマットExFATね、これはバックアップツール的な意味もあってこれを選択。次にデフォルトでついてきたケーブルで試す。
あけましておめでとうございます ゲオ初売り毎年恒例の1480円以下半額の戦利品~♪バイオ8は1280円。 獲得数は、昨年の半分ほどになってて。PS4の売り場も更に縮小されてきましたw 果たして来年の初売りにPS4が存在するのか?…微妙wPS4現役なので続いて欲しいがw 今年の目標 とりあえず、筋トレと有酸素運動(ウォーキング・自転車)の継続と~。 やってる庭木剪定とDIY各種の継続。残りは脳内でw書くのはこれくらいにしておこw まぁ、基本やりたい事をやって~細かい目標を設定し目指すのみでOKOK~♪ 年末年始のAliExpress購入品 ま、こんな感じっす~w 上から~358円・16円(ゲーム…
">一万円以下どころか7,000円を切るラピッドトリガーキーボードNA87 ">日によって値段変動があります。以下アフィリンク " apex="" /> ラピッドトリガー機能付きの有線キーボード ラピッドトリガーキーボードを試してみたくキーボードを購入してみました。APEXをやっているのですが初期設定のままだとラピッドトリガーの感触に慣れず戸惑いました。 ソフトウェアは中国語ですが大体感覚でわかります。 英字配列なので日本語配列に慣れてる人は少し戸惑うかもです。
体調不良で動き回れないので、ぼうっとネットを見ていて久しぶりにAliExpressを覗いたら、いきなりこんなものが…… レゴブロックで写実的な古典蒸気機関車? え? お勧め欄には他にもやたらとリアルな造形の蒸気機関車や列車のセット、シェイギヤードロコやガーラットなど特殊な機関車の製品まで並んでいます。 以前はアメリカ型の機関車が多かったのに、なぜかすごくリアルなヨーロッパ型の機関車、列車が大半を占めています。客車などもすごく出来が良さそう。蒸気機関車だけでなく電気機関車や特急列車などの製品もリアルなモデルが嫌というほど。 もちろんアメリカ型も健在です。レイモンド・ローウィーのストリームライン・…
wef騙された!!!!くやしい・・・騙されちゃった前回の初ブログにて、こんな事を報告していました今現在はZSTXというイヤホンをアリエクスプレスで購入、届くのを待っているという状況・・・初の中華イヤホンということでワクワクを募らせていた矢先!それは届いた・・・それイヤーチップ単体なんて頼んでないぞ?と思いアリエクを確認すると、そこにはKZ ZSTx: 配達完了の表示がそんなわけが、と思い販売サイトを確認してみると商品ページ(罠に引っかかった自分にも落ち度があるのでストア名は非表示)え?まさか完全にやられた。イヤーチップのみの販売だった。まさか商品画像の左下にあるちっちゃい部分が商品だったとは・…
こんにちわ。 ガジェット大好きVioletです。 本日は、 NICEHCK DB2 のご紹介をしていきます。 製品 概要 音質 価格 動画 製品 本日は、NICEHCKから新しく発売されたDB2の紹介をしていきます。ここ最近NICEHCKさんの製品が続いてますが、今回はなんとNICEHCKさんからレビュー用に製品提供をいただきました!!個人的にとてもテンションが高くなっています(ぉぃ しかし、レビューはしっかりとガチでやっていきます!! DB2は、前作としてDB1が出ております。私はDB1は所有していないので、比較などはできませんがDB2を視聴した感想をいつも通り述べていきたいと思います。 付…
去年からスカーフを使おうとして頑張っているのですが、日常的には全然使えていません。そんな状況ですが、大判のスカーフ(ショール)も使える人になれたらいいなあという気持もあります。なので、お試しにAliExpressで似たようなものを購入してみたのですが、思ったより軽かったので、そのAliExpressのショールの重さを量ってみました。 家庭用計量器で209グラム。届いたストールは、カシミア70%、シルク30%だと表示されているものです。送料含めて約4000円でした。 ところで、同じ頃にエルメスのお店で同じサイズのショール(カシミア70%、シルク30%)を羽織らせてもらいました。カナダのサイトでは…
最近Twitterで話題になっていた2000円台で買えるTypeCで動くホットプレート。 MHP30というTypeCで動く小型ホットプレートもありますが、安くても7千円越えなのでちょっとなぁ... と。そんなときに突如として現れた激安ホットプレート。 これは買うしかない!ということで、私も密かに購入していました。
AliExpressとエルメスのツイリーを並べてみました。 両端の2つがエルメス、真ん中の2つがAliExpressで購入したものです。右端のものは鞄に巻いていたのを外したので、皺だらけでわかりにくくて申し訳ないです。 AliExpress(アリエクスプレス)は、中国のアリババグループが運営している通販サイトです。 たまたまAliExpressでスカーフが売られているのを知り、それがエルメスの柄とよく似ていたので、試しに購入してみました。 SHEINの時と同じように並べてみましたが、eitango.hatenablog.com 今回は同じ種類のものを持っていたので、比較しやすかったです。比べて…
前回の更新から1ヶ月が経ち梅雨シーズン到来、線状降水帯とやらで早々に大雨をお見舞いされましたね(>_最近の天気は手加減してくれないから、外で生活する動物達も大変だと思うわけです。天気によって命を左右されるって、考えただけでも怖い😱 うちのルナも去年の年末まで外で生活してたから、生きぬくための知識と力を兼ね備えてるわけで.....今はのんびり屋にしか見えないけど、きっと強いんだと思ったり.....襲われたら瞬時に起き上がり、戦闘モードになれるんだと思ったり....その態勢でほんまにいける?まあ、もう戦うことはないからよいけどね(^^♪ルナのプライドが傷つかないように補足しておくと、6Kgある巨体…