BANZAI → ARIGATO → 愛のバクダン
BANZAIに続き活動休止期間中に発売されたB’zの37枚目のシングル。
プロモーションビデオには俳優、森山未來も出演している。
1st beat:ARIGATO
2nd beat:輝く運命はその手の中に3rd beat:もうはなさない
ARIGATO
ある学園ドラマで、「世の中で一番美しい言葉」と話して「ありがとうございました」と話していた。 僕が好きなドラマ「3年B組金◯先生」( ◠‿◠ ) 「ありがとうございました」の言葉が飛び交う世の中。 正直彼方此方で飛び交ってれば、気持ち悪い(-_-;) 建前だけで「ありがとうございました」と話しているのかもと勘繰ったりもする。 でももし本心で「ありがとうございました」と言う世の中だったら( ̄▽ ̄) これほど素晴らしい世の中はない。 感謝されることをしたり言ったりしたから「ありがとうございました」がある(^ν^) もちろん「ヒト同士の助け合い」もあるに違いない。 このような世の中だったら争い事なん…
東京2020オリンピック、東京2020パラリンピック、9月5日ですべてが終わりました。 コロナ渦での1年延期、無観客、そんな中での選手たちの頑張り、 心に残る大会でした。 外出自粛中、勇気をもらい元気をもらい、自宅でも楽しませてもらいました。 やはりやってよかったです。 「ARIGATO」と最後にメッセージで表示されました。 なんて日本語は素敵なんでしょう。 朝起きて、お日様に「ありがとう」と言ってから就寝まで、 私たち、一日に何回言うでしょう。 数え切れないくらい言ってる気がします。 そして、 オリンピックスタジアムから、東京タワーから 日本から世界に「ARIGATO」とメッセージが発信され…
Arigatou. アリガトウ
今週のお題「自由研究」 夏ですね!!(なんか元気!) 今年の夏はオリンピック・パラリンピックですね。 さきほど「東京オリンピック2020」が閉会しました。 日本は金27、銀14、銅17と多くのメダルを獲得し、スポーツの面では成功した大会だったなぁと思います。 開会前から延期・中止・有観客・無観客などといろいろすったもんだがあり、観客はほぼ無観客での開催となりました。 そんな中で、自分は2日目・3日目に行われた自転車ロードレースのコースサポーターをやってきました。 コースサポーターについては、「いつ応募したかな?」って忘れるくらい前に応募。 2019年のプレ大会や今年のツアーオブジャパンのサポー…
風が、ぴゅーーー🍃 ピューーーーー(っとふくじゃがーーーぁぁぁ)🍃 強風の日、、、、窓ガラスの心配してしまう、、( ;∀;) 怖くない❓ 今どきのガラス頑丈すぎて、ホントすごい!!!! そのままでいてくれ☆!!!!(なんの話) それでも、 午後に、てくてくと、散歩にいってきた~🚶♀️🚶♂️ 30分くらい(言うほどのことでもない) 近所のキラキラ植物パシャリ~~~📸 帰ったら、、 3時35分のコーヒータイム☕(ちゅうとはんぱや) なんっと💡 父「今日は、ホワイトだからね(キラーン)」 っていうことで、、、、 じゃんじゃんじゃーーーーーん💛 苺のロールケーキ買ってきてくれた~~~(*^^*) …
地球さんに感謝を贈ろう🎁 一緒にありがとうを贈ってくださるチェリッシュフレンズ募集しております。 Twitterフォローお願い致します。⤵⤵⤵ We are grateful for Earth. Give “ARIGATO” to the earth.地球人として思いをひとつにして地球さんに感謝を伝えませんか。「ありがとう」を大切な地球さんに贈りましょう。高熱を出して苦しんでいる地球さんが元氣を取り戻しますように。Cherish the Earth #CherishEarth #チェリッシュフレンズ— 地球さん🌏ありがとうCherish Earth (@CherishEarth) 2020年…
早いものですね。アイドル応援も今年をふりかえる時期が来ました。が、何だか、まだふりかえる気分じゃありません。大きな会場での対バンが観たいなと思い、最初の土曜日、川崎市の「とどろきアリーナ」でアイドルフェスを観てきました。 12月2日、川崎とどろきアリーナは、アイドルフェスの会場になった。 TODOROCK!! IDOL FESTIVAL 2023 川崎とどろきアリーナ 2023年12月2日(土) このイベントは、3日(日)にも開催されますが、私は2日(土)のみ参加です。 今回は、出場グループのうち、THE ORCHESTRA TOKYOのライブの感想レポートです。 Ⅰ THE ORCHESTR…
香取慎吾さんのファッション情報を紹介します。 テレビだけでなく、Instagram (インスタ)・YouTube等で着用している衣装や私服についても調査予定です。
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 サンタさん、私もパンはやはり食べたいです。 chocolaさん、バンコク旅行、お気をつけて楽しんできてくださいね~ さて、私はフィリピンに5年半住んだ後、チェンマイに来ました。 フィリピンではber monthと言って、月にberがつく月からクリスマスの準備が始まります。 なのでSeptember(9月)からクリスマスの準備が少しずつ始まります。 タイは仏教国なので、クリスマスは日本と同様にイベント的な位置づけだと思います。 なのでフィリピンのように早々にクリスマスの準備が始まることはありませんが、11月く…
Point 原宿系ファッションとは、世界中が注目する日本の"KAWAII"ポップカルチャーの中核を担う奇抜で斬新な個性溢れるファッションです。 原宿系ファッション A.D.G(エルロン デパーチャーズ ギャラリア) ANAP(アナップ) aymmy in the batty girls(エイミー イン ザ バッティー ガール) ACDC RAG(エーシーデイーシィーラグ) Bobon21(ボボンニジュウイチ) CAT COPY(キャットコピー) Candy Stripper(キャンディストリッパー) Cerise(チェリーズ) E hyphen world gallery BonBon(イーハ…
francais 木の実と果実の織りなす4種類のミルフィユ 4種類の果実を使ったこだわりのミルフィユ francais レモンケーキ francais フランセビスキュイ ストロベリー&カマンベール francais 横濱ミルフィユ 表参道本店限定のフランセパニエ (冷蔵) francais その他の商品一覧 francais の通販、店舗はこちら フランスの伝統的なお菓子は、パイ生地に果物やナッツを入れて焼いたものです。 フランセサンドクッキーとは、フランスの伝統的なお菓子の一種です。 二枚の薄いクッキーでジャムやクリームなどを挟んだサンドイッチ状のクッキーで、その名前は「フランス風」という…
なんか餃子の夢を見た気がする。 朝番2人。 またバタバタした朝だったが、昨日助けたお客さんから手紙やお菓子をもらうなど嬉しいこともあった。 100man arigato〜〜!!! と書いてあって可愛かった。 それから、私が就職した時に清掃会社にいたUさんと数年ぶりに再会した。 元々出向でこちらに来ていたので元いた場所に戻っていたらしいが、結婚したのもあって奥さんの地元である札幌に永住することにしたらしい。 もう子供も3歳とか。 見知った顔が減った中で、こういう再会もあるんだなぁ。 人生は出会いと別れの繰り返し。 とりあえず嬉しかった。 @@@ 広東語が全然思い出せなくて。 多少は話せるけど「広…