サウンド・アートディレクション・デザイン、コンセプトワークなどを手がける中田ヤスタカ(Contemode主催)が、ボーカルにこしじまとしこをフィーチャーして結成したユニット。 ボサノヴァ・ラウンジ・フレンチ・ブレイクビーツなどなどを取り込んだ、「可愛くオシャレ」な軽快ポップミュージックが持ち味だったが、「FRUITS CLiPPER」の頃から作品の方向性が変わった。
プロジェクターというと? 会社のパソコンで、PowerPointで資料を作り、プロジェクターをつなげて、ハイ説明!という時にしか使いませんでした。それが10年前。 今は、一家に一台あっても良いんじゃないってくらい、プロジェクターが普及してきました。え?まだお持ちじゃない?このタイミングで買いますか?もう、テレビで番組を見る時代は過ぎました。PCでワンセグ見れるなら、PCとプロジェクターをHDMIでつなぎ、家の壁に投影!これで大きな画面で見られるようになるんです。 そんなプロジェクターもピンキリ。立派なものは、10万円以上します。10万円以上、ぽい!っと払うことが出来れば、良いものをゲットできま…
Perfumeは今さら説明不要、紅白でもお馴染のテクノポップユニットだ。 女性3人で構成されるユニットながら、歌声にエフェクトが掛けられていたり、最先端の映像技術が使われたり、一貫して未来的なイメージを貫ている。 ただ、Perfumeの曲で「作詞・作曲 中田ヤスタカ(capsule)」とクレジットされている中田ヤスタカを知っている人は少し減ると思う。 J-POPはあまり聞かないけど定期的に新曲が無いか調べたり、イベントに行ったりしている数少ない好きな音楽ユニット、capsuleの魅力と特に注目してほしい初期の曲を紹介したい。 【2017.02.24 記事と文字を修正】 【2017.06.25 …
外付けHDDの中身をMergeしていたら、昔保存していた音楽ファイルを発見しました。 ファイル日付は2008年が多いです。 ラインナップですが、自分の趣味であるAORなどと一緒に、 capsule Perfume などがありました。確かに2008年くらいにPerfumeはブレークしましたね。capsuleはその流れで聞いたりしていたのだと思います。13年前の自分の音楽嗜好と出会いました。
皆様こんにちは! GUESSピエリ守山店です♬ ★重要なお知らせ★ 2021/4/23 (金) より 『 GUESS × Micky Friend Capsule 』の発売が開始致します! 本日より残すところあと2日となっております!! ★取り扱いコラボ商品は、アジア限定のコレクションとなっており更にコラボ イメージモデルには ワールドワイドにファッションショー・DJ としても活躍中の Taiki& Noah さん ✨ ★Tシャツやトレーナー・パーカー・デニムジャケット等の発売となっており、日本国内の直営店・オフィシャルサイト での取り扱い致します。 ※ 数量限定になりますのでお早めに!! ★…
嬉しいことにあまりにも長くなったので、1周年祭りを機にエントリを分けました。\俺たちとみんなで!せーの!7ORDER 2年目!/ go87.hatenablog.com *はじめに* どうしてもこれだけは書いておきたい。「怒涛の彼ら」がその後どうなっているのか。そりゃもうとんでもないことになっている。まさにドラマのようだし、漫画のようだ。すべてを網羅はできていないけれど、書いて残したい主な事柄を引き続きヨタヨタと。 ---------------------- 2020年3月以降 2020年3月6日7ORDER初 オリジナル楽曲『Sabãoflower』リリース(CDスペシャルBOX仕様・Sa…
『俺ら東京さ行ぐだ』発売日:1984年11月25日作詞・作曲:吉幾三 黎明期(2007年5月〜2008年3月) IKZOブーム到来(2008年4月) 『ポリ幾三』 『おらTravelingさ行ぐだ』 『幾三 Cruising Love』 『吉幾三フィルハーモニー交響楽団』 『IKZOLOGIC』 『俺らゲットワイルだ'89』 黎明期(2007年5月〜2008年3月) この時期の投稿は以下の数曲ですべてである。 吉幾三とBRILLIANT2U(Orchestra Groove) - ニコニコ動画 投稿日時:2007/05/27使用楽曲:『Brilliant 2U (Orchestra Groov…
どうも、酒好き&酒呑みBBA私です。 憧れの酒呑み・太田和彦先生の酒旅番組や書籍を拝見しながら 私もいつか全国の名店居酒屋巡りしたい!と先走る心で
昨日の記事で山梨県河口湖エリアのおすすめパン屋さん、 「レイクベイク」を紹介しました。 今日は同じ河口湖エリアの「ほうとう蔵 歩成」さんを紹介! 店内のどの席からも富士山が見えるように、傾斜をつけて設計された店内です。 素敵な内装 スタッフさんは坂の上り下りで大変そうですが、観光客としては珍しくて嬉しいです😂 いくつか店舗があるようですが、こちらの河口湖店さんはよくテレビでも紹介されています。 そして歩成さんは「昇仙峡ほうとう味比べ真剣勝負」というコンテスト(?)で3年連続1位に選出された実績を持つそうです。 看板メニューの黄金ほうとうを頂きます♡ この鍋もいいですよね☺︎ 味噌だれの中にかぼ…
シドニーに到着してからの宿泊場所は、Town Hall駅周辺のThe Capsule Hotelにしました。 https://www.thecapsulehotel.com.au/ このホテルにした理由は、以前の記事で詳しく述べていますが、(こちらです→https://chan-a1.hatenablog.com/entry/2021/03/21/115735)1泊3000円前後で個室に宿泊できるので選びました。値段の割には満足できる滞在だったので、レポートを書いてみました! ●カプセルホテル宿泊フロアの様子 カプセルホテルの室内の様子です。 宇宙船の中のような、近未来感あふれる部屋です。 室…
HUMANITY アーティスト:THE MAD CAPSULE MARKETS 発売日: 1996/12/18 メディア: CD 左からKYONO、紅麗死異剛市、MOTOKATSU、室姫深 1985年に結成されたミクスチャー・ロック・バンドの1stアルバム。 メンバー:KYONO (Vo)紅麗死異剛市 (Ba / Cho)室姫深 (Gt)MOTOKATSU (Dr) 1stシングル『GOVERNMENT WALL』に続いてリリースされた1stアルバム。 detaramesounds.hatenablog.com もともとインディーズのINSECT NOISEというレーベルでリリースされた本作は…
2台目のArcher C7 を買う TP-link*1のArcher C7 と云う無線LANルーターをメルカリで2600円で買った。 新カテゴリ DD-WRT 2019年10月にも同じ物をメルカリで3600円で買って、ルーター機能はOFFにしてWiFi-APとしてのみ使用しているのだが、今回は逆にWiFiをOFFにして有線ルータとして使用するつもりなのだが、ファームウェアをLinuxベースのDD-WRTと云う物に載せ替える予定である。その顛末を書き残して置く事にしたのでカテゴリ 『DD-WRT』 を新設しました。 現状の拙宅ルーターと懸念事項 現在のルーターは Apple Time Capsu…
時間が空いてしまったのですが、山梨県に行ってきました☺︎ 横浜からドライブで行きやすい距離にあって大好きなエリアです。 行くたびに寄り道するパン屋さん。 「レイクベイク」 lakebake.com 河口湖畔のすぐ目の前にあって、晴れた日はとっても気持ちいい♡ テラス席からの眺め 購入したパンを外で食べることもできます。 この日は風が強くてそそくさと退散、、、😂 帰宅後、切って保存。 すぐ食べる分は常温で、翌日以降に食べる分は冷凍します。 ワンプレートに小さく切ったパンを何種類か乗せるだけで気分の上がる朝食の完成♡ コストコのステアフライと卵炒め、山芋キャベツスープを添えました。 今回買ってきた…
GWが近づきますが、コロナものせいであまり予定が立てられずにいます(´・ω・`) これはおうち時間をより快適にしたいところ…! 憧れだったプロジェクターを購入してしまおうかと考え始めました!!! まだ部屋のインテリアもそろっていないのにw ◆6畳1Kのお部屋に合うプロジェクターの条件◆ ①コンパクトサイズ ②OS搭載(携帯やPCと接続しなくてもWi-FiがあればYouTubeなど動画が見れる) ③Bluetooth対応 ④映像、音が良い 候補① Anker Nebula Capsule II(世界初 Android TV搭載 モバイルプロジェクター)【200 ANSIルーメン / オートフォー…
サイクロングラフィックス 有限会社サイクロングラフィックス(英: CYCLONE GRAPHICS inc.)は、アニメーションを中心とした映像作品の企画・制作を主な事業内容とする日本の企業。 本社所在地 日本〒168-0072東京都杉並区松庵3丁目24番11号ハイネス隆1-A座標: 北緯35度42分12.5秒 東経139度35分46.9秒 設立 2002年 業種 情報・通信業 法人番号 2011302011310 事業内容 アニメーションを中心とした映像作品の企画・制作 概要[編集] 2002年に設立。代表は『おでんくん』や『美肌一族』『ナンダカベロニカ』などを監督した加藤道哉。 劇場用アニ…
タイルマップを使ってステージを作っていきます。 ウィンドウ→Pckage Manager 2D Tilemap Editorがインストールされていることを確認。 無い場合にはインストールを実行。 ヒエラルキーにタイルマップを追加。 Gridが追加される。選択しているとグリッド線が描画される。 次にタイルパレットを開く。 新しいパレットを作成をクリック。 名前をつけて任意の場所に保存する。今回はstage1とする。 (tilemapなどのフォルダを作成しておくとわかりやすい) 次にペイントソフトで適当に地面の下書きを作成する。 作成した下書きはUnityに追加する。 作成したタイルパレットに画像…
4月12日に更新された、Amazon musicのMyディスカバリー楽曲一覧と、それに対しての好みを記録しておく。好みだったら〇が付く。 この記事を作成した動機は下に書いた。 今週の楽曲と好み 動機 今週の楽曲と好み Revolution/Mercy Mercedes ○ Breakaway/The Primitives ○ NOT HEARING/SHE TALKS SILENCE On the Count of Thirteen/You Slut! Rumble/rega Wino/LEO今井 いま/TATSUYA KOKUFU I'll Be Around/OCEANLANE Télés…