福井県を中心に活動するグループ 1人のボーカルと2人のダンサーで構成されている
ボーカル
ダンサー
第35回春の高校バレー福井県大会イメージソング 「LOVE SESSION」
第36回春の高校バレー福井県大会イメージソング 「Promise -to my heart-」
「PR LA CY ST/MIWA」を「Kaba star plus 8137」へ 【ご依頼内容:引越すから防犯性が高い鍵にしてもらいたい】 エントランスの鍵とは別の鍵で、防犯性が高いものがいい。 【施工内容:「PR LA CY ST/MIWA」を「Kaba star plus 8137」へ】 元々はMIWA製のディンプルキーシリンダー「PR LA CY ST」が付いており、「これよりいい鍵はあるんですか?」という事でした。 そこで、世界的にも防犯性が高いと言われる、スイスの鍵メーカーである、Dormakabaのシリンダー「Kaba star plus 8137」を提案しました。 この鍵の特徴…
クロスのブルーブラックも古典インク (没食子インク) らしいという話を聞いたので、通販で購入しようとしたら軒並品切れ、そうこうしているうちにAmazonの在庫が復活したので購入しました。 これまでの趣味の文具箱の記事ではどうなっていたか確認したら、vol.16「古典ブルーブラックインク研究」の二価鉄試験紙による試験ではクロスのブルーブラックは試験していませんでした。趣味の文具箱 vol.16作者:カメラ編集部ヘリテージAmazonまた、vol.47「万年筆インク222色のpHを徹底測定!」でもクロスのインクは試験されていませんでした。趣味の文具箱 Vol.47作者:カメラ編集部ヘリテージAma…
パソコンやスマートフォンだけでなく、世の中にあるものの多くにIT化が進んでいます。(今更感)なんの変哲もない日常生活を送るだけでも、本当に便利だと感じる瞬間も増えています。最後にいつ、電車などの公共交通機関の出発時刻を紙で確認しましたか?駅に貼られている周辺地図を見ましたか?今や片手で、いや音声で調べられますからね。この前私が携帯画面をふと見たとき、音声入力で「でさでさでさでさ」となっていたのには、流石に驚きました。何回話を切替ようとしていたのか……。 そんな便利な世の中ではありますが、まだアナログだって終わったわけではありません。というわけで、本日は文房具、ボールペンの紹介です。「久しぶりに…
たまにはこういう気を抜いたエントリがあっても良さそうなので。タイトルの通り、CROSSのボールペンを購入した。本当は今年度お世話になった方々のギフトを買うのが主目的だったのだが、自分用のギフトも一緒に買ってしまった。購入したのは「コベントリー」シリーズ、色はブルーラッカー。www.cross-japan.comお値段は税抜¥3,000. 高すぎず安すぎず、いい塩梅だ。購入動機だが、かねてからツイスト式のボールペンが欲しかったのだ。以前、父からあの白い星のマークで知られる某メーカーのボールペンをプレゼントされたのだが、その際、極めて滑らかにペン先が出てくるツイスト機構にいたく感動した。以来、私は…
CROSSをゲットしてから、ほぼ毎日聴いてます。 最初の感想からまた少し印象が変わった曲もあり、聴けば聴くほどに深まっていきますね。 Closer 初聴きよりももっともっと好きになった。初っぱなのRYUの Closerー!! のシャウトは ライブで化けるとにらんでる。 You’re knocking at my door 真ちゃんのドラムで始まるイントロがめっちゃカッコイイ! アルバムを通して、真ちゃんのドラムがめっちゃいいなーと思った。 宇宙の詩 シーンとした中から急に 「…(ハァと息を吸う音)ッ終わりなーき!」 とRYUの声がめっちゃいい。 かなりマニアックな言い方かも(笑) そして何より…
2019年12月18日 10thアルバム『CROSS』が発売になりました。おめでとうございます! まだまだ聴き込みが浅いけど、感想を述べてみました。 ~~~~~~~~~~ 1.LUCA2.PHILIA3.Closer4.THE BEYOND5.You're knocking at my door6.宇宙の詩 〜Higher and Higher〜07.anagram08.悲壮美09.Pulse10.静寂11.so tender 1.LUCA Hold You Downを彷彿させるような、目の前がパーッと開けるような始まりを感じさせる明るい曲。キラキラしてる。 やっとCROSSを聴けた!っていう…