マイコンをRP2040にしました(2025-2-17作成) 今回の要旨 マイコンの選択 部品 配線方法 回路図 プログラム はじまり コロナウイルスが流行していた頃にCO2濃度計を作りました 経歴 1号機 ESP32 38Pin 2号機 ESP32 30Pin 3号機 RP2040 マイコンをRP2040にしました(2025-2-17作成) 今回の要旨 ・マイコンをESP32からRP2040 に変更した内容をお知らせします ・CO₂センサ(¥8,548)が高いので廉価版ENS160を探しました 次回は、ENS160をテストします。ただし、中国からで納期がかかるようです マイコンの選択 ・従来の…