授業で、htmlの表の作り方習ったからみんなに教えるね!! まず、表を作るにはtableタグを使うんだよ。 <table></table>っていう風に書くよ。 trタグは表の1行を作るタグなんだ。 このタグの中に文章を書いてもいいし、一行を分割してもいい。 分割する方法はthタグのほうで説明するね! thは表の項目のところを作成するタグなんやけど、説明するより表を見たほうが早いか!というわけでこちら!!! 名前 年齢 身長 あきと 18 160 こうへい 20 178 もとき 28 170 これの名前、年齢、身長の項目のところ。これをthで作るんだ。 最後にtdタグ。これは表に値とか文字を入れ…