Hatena Blog Tags

清水義範

(読書)
しみずよしのり

1947年生まれ。愛知県出身。愛知教育大学卒。
名古屋出身の作家。名古屋あたりをモチーフにした作品を多く書いている。また、日本で「パスティーシュ」作家といえばこの人になるのだろう。風刺が効いた作品が多い。
とはいうものの、SF、ミステリー、ホラー、ユーモア、歴史もの、教育論、文章指導など、あらゆるジャンルの文章を書きこなすマルチ作家としても活躍している。

主な著作

  • 昭和御前試合(1981)
  • 魔界の剣闘士(1981)
  • 惑星の剣闘士(1982)
  • 黄金の空隙(1985)
  • グローイング・ダウン(1986)
  • 蕎麦ときしめん(1986)
  • 超・怪盗入門(1987)
  • パステル学園大乱戦(1987)
  • 国語入試問題必勝法(1987)第9回吉川英治文学新人賞受賞
  • 永遠のジャック&ベティ(1988)
  • 深夜の弁明(1988)
  • 学問ノススメ(挫折編)(1989)
  • 金鯱の夢(1989)
  • イエスタデイ(1989)
  • 学問ノススメ(奮闘編)(1989)
  • 「青春小説」(1989)
  • 超・誘拐入門(1989)
  • アキレスと亀(1989)
  • 学問ノススメ(自立編)(1990)
  • 動物ワンダーランド ヒト特集(1990)
  • ビビンパ(1990)
  • 秘湯中の秘湯(1990)
  • 虚構市立不条理中学校(1990)
  • ことばの国(1990)
  • 河馬の夢(1990)
  • ナウの水びたし(1991)
  • ジャンケン入門(1991)
  • 主な登場人物(1991)
  • 続・虚構市立不条理中学校(1991)
  • ムイミダス(1991)
  • お金物語(1991)
  • 単位物語(1991)
  • 黄昏のカーニバル(1991)
  • 柏木誠治の生活(1991)
  • 人生うろうろ(1992)
  • 神々の午睡(上)(1992)
  • 神々の午睡(下)(1992)
  • ダムとカンナとシンシロシテン(1992)
  • 世界衣裳盛衰史(1992)
  • パスティーシュと透明人間(1992)
  • 青山物語1971(1992)
  • 新・幻想探偵社(1992)
  • 世界文学全集(1992)
  • スシとニンジャ(1992)
  • 日本文学全集(1992)
  • おとぎ草子(1992)
  • バラバラの名前(1993)
  • やっとかめ探偵団と殺人魔(1993)
  • 陽のあたらない坂道(1993)
  • シナプスの入江(1993)
  • 私は作中の人物である(1993)
  • 遙か幻のモンデルカ(1993)
  • ニッポン見聞録(1993)
  • 発言者たち(1993)
  • 映画でボクが勉強したこと(1993)
  • バスが来ない(1994)
  • 電脳兄弟のパソコン放浪記(1994)
  • 青山物語1974 スニーカーと文庫本(1994)
  • 戦時下動物活用法(1994)
  • 似ッ非イ教室(1994)
  • 袖すりあうも他生の縁(1994)
  • おもしろくても理科(1994)
  • 催眠術師(1994)
  • 笑説 大名古屋語辞典(1994)
  • 春高楼の(1995)
  • 体に悪いことしてますか(1995)
  • 家族の時代(1995)
  • 清水義範の作文教室(1995)
  • 高野山黄金伝説(1995)
  • バールのようなもの(1995)
  • 日本ジジババ列伝(1995)
  • 名前がいっぱい(1996)
  • 新築物語(1996)
  • 騙し絵 日本国憲法(1996)
  • ターゲット(1996)
  • もっとおもしろくても理科(1996)
  • 12皿の特別料理(1997)
  • 偽史日本伝(1997)
  • 尾張春風伝(上)(1997)
  • 尾張春風伝(下)(1997)
  • 死神(1998)
  • 本番いきま〜す(1998)
  • ザ・対決(1998)
  • 親亀こけたら(1998)
  • その後のシンデレラ(1998)
  • どうころんでも社会科(1998)
  • 上野介の忠臣蔵(1999)
  • 蛙男(1999)
  • 迷宮(1999)
  • 青二才の頃 回想の'70年代(1999)
  • 今どきの教育を考えるヒント(1999)
  • もっとどうころんでも社会科(1999)
  • 二重螺旋のミレニアム(2000)
  • もうなつかしい平成の年表(2000)
  • 日本語必笑講座(2000)
  • みんな家族(2000)
  • 八つの顔を持つ男(2000)
  • 日本語の乱れ(2000)
  • 銀河がこのようにあるために(2000)
  • ゴミの定理(2001)
  • 目からウロコの教育を考えるヒント(2001)
  • 世にも珍妙な物語集(2001)
  • サイエンス言誤学(2001)
  • スタア(2001)
  • いやでも楽しめる算数(2001)
  • 清水義範ができるまで(2001)
  • 博士の異常な発明(2002)
  • 銅像めぐり旅(2002)
  • ザ・勝負(2002)
  • やっとかめ探偵団と鬼の栖(2002)
  • はじめてわかる国語(2002)
  • 笑う霊長類(2003)
  • 幸福の軛(2003)
  • 行儀よくしろ。(2003)
  • やっとかめ! 大名古屋語辞典(2003)
  • 飛びすぎる教室(2003)
  • MONEY(2004)
  • 首輪物語(2005)
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ