広子さんはソーホー「Japanese Steak House」での同僚

広子さんはソーホー「Japanese Steak House」での同僚

{その鉄板焼の店は、オーナーがユダヤ人で、
 店長がギリシャ人、店の名前は「Japanese」
 と付いているのに、日本人はウェイトレス
 だけで、鉄板焼は客席の鉄板の上でウェイ
 トレスが焼くので、いわば素人の店だった}
高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(14)
◇日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん(1)◇
三千代さんが連れて来た広子さんと初対面 (その1)

広子さんはソーホー「Japanese Steak House」での同僚

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(45)

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・36万円のサーベイメーター購入・(その2)

サーベイメーターがなく素人除染が成功したかは分からない

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦難を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(10)

▼△第一章 原発という犠牲のシステム〈10〉△▼
原発という犠牲のシステム(その4)・

南相馬市中心部、原発からにニ〇〜三〇キロ圏内で屋内待避区域

『はじめに(なぜ、福島と沖縄なのか)』から〈3〉

「戦後日本という犠牲のシステム」が可視化されたと言える

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(14)
◇日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん(1)◇
三千代さんが連れて来た広子さんと初対面 (その1)

広子さんはソーホー「Japanese Steak House」での同僚

《「 ・BUCS VISA Athletics Championships 2012 (View of the Olympic Stadium during day two of  the BUCS VISA Athletics Championships 2012) 広子さんは三千代さんと、ロンドンはソーホ ーの鉄板焼の店「Japanese Steak House」で 一緒に働いていた同僚だ。広子さんは、三千 代さんよりあとから働きにきた。 その店には、五人ほどの日本人女性ばかりで 働いていて、ヘッドウェイトレスのよう子さ ん以外は、みんな英語学校の学生で、学生で 入国したものは、オウペア以外で働いてはい けなかったのに、不法で働いていた。 よう子さんはアイルランド人と結婚していた ので、合法で英国でも働けた。だから彼女は ヘッドという地位を与えられていたが、あと の四人が私に話してくれたところによると、 よう子さんはとても威張っていて、バイトの 者は不法就労だと脅していたそうだ。 その鉄板焼の店は、オーナーがユダヤ人で、 店長がギリシャ人、店の名前は「Japanese」 と付いているのに、日本人はウェイトレスだ けで、鉄板焼は客席の鉄板の上でウェイトレ スが焼くので、いわば素人の店だった。 私と夫がまだ結婚する前、母が手紙の中に、 一万円札を一枚同封してくれてきて(これは 毎回だった)、それを郵便局へもっていくと 六ポンドになったので、ある日、私はボーイ フレンドと見つけたソーホーの鉄板焼の店 「Japanese Steak House」へ行った。 そのときは、働いている日本人は、よう子さ んだけだった。メニューにすき焼とあったの で、私はボーイフレンドにすき焼を見せたく て注文した。 ところが、運ばれてきたのは鍋ではなく、ど んぶりに盛られた肉と野菜のごった煮がジャ マイカの硬いごはんの上に乗っていて、 「すみません、コンロの上の鍋で肉や野菜を  煮ないのですか?」と尋ねてみると、 よう子さんは「裏で煮て器に盛って運んでく るのです」と言った。私は仰天した。 ジャマイカの黄色い硬い米で、肉もステーキ 用だったので、まずいのなんのって。これに 銚子二本注文して六ポンド取られたのだ。泥 棒みないな店だった。ボーイフレンドは珍し がったが、私は大損をした気分になった。 こんなんだったら、シャーロット・ストリー トのインド料理を食べに行ったほうがず〜と ましだった。 思い切り食べて二人前一ポンド五十ペンスく らいですんだのに。私はそういう思い出があ ったので、あの店で働く人たちも信用してい なかったのに、三千代さんはあそこで働くよ うになった。 よう子さんなんて日本人としての誇りは鼻く そほども持っていないと思った。 」》 ◎本文の「Japanese Steak House」で給され たすき焼は、信じられないほど、ひどいもの ですが、ちなみに、外国の街で見かける日本 料理レストランのオーナーが、必ずしも、日 本人であるとは限りません。だから、がっか りすることが少なくありません。 私は、そのレストランの看板の図柄をよく見 て、その店の本物度を見定めます。看板に描 かれている文字、ロゴとか、漢字とか、を観 察すると、日本人の経営であるかどうかが、 見えてきます。特に、字の字面が、どこか 「異様」(純日本的でない)なのです。日本 人の感性が受け入れがたいカタチをしている のです。これでは、出される日本料理が本物 でないと感じてしまうのです。
2012 Olympics Exposed
(The777Voiceさんが 2011/01/19 にアップロード) 【 A Brief Description On Importance Of The Location That The Olympics Will Be Held, As Well As Exposing The New Olympics Emblem.....Download The Devastating Truth Here http://tinyurl.com/the777voice 】 (つづく) (Y281-120) (Y282-121休)〜(Y284-123休) **『外国の男と結婚した日本の女たちの話』 単行本:222ページ 出版社:展望社 (2012/02) 《――英国から万感の思いを込めてレポートする―― Inter Marriage と 日本女性のメンタリティ。異国に あってこそわかる……「日本」のこころ。〈東日本大 震災〉をとおしていっそう深まった母国への「愛」。 東日本大震災福島原発事故の現状を知って以来、私 は自分自身ががいかに「日本人」として母国に愛着が あるか改めて思い起こし、「日本」を書こうと決意し た。もう経済大国でも何でもない母国日本が、今は愛 しいと感じるようになった》 〔表紙帯から〕 〔目次〕 ・マルキストエジプト人と結婚した明子さんの場合 ・ロンドン生まれの英国人と結婚した三千代さんの場合 ・日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん   の場合 ・ジャマイカ人の男と結婚した友子さんの場合 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお けいこ)☆ 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校に 進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て、1972年に英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年二人で帰国し京都で暮らす。1982年離婚。 1988年に再び英国へ。ロンドンの日本レストランのウェイ トレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハウスキーパ ーなどを経て、1998年『イギリス人はおかしい』を発表し、 注目を浴びる。現在は、英国政府から年金の給付を受けつ つ執筆活動に専念している 著書は『イギリス人はおかしい』『イギリス人はかなしい』 『イギリス人はしたたか』『まだまだ言うぞイギリス・ニ ッポン』『書かずに我慢できないイギリス・ニッポン』『イ ギリス・ニッポンの政治の品格』ほか。 外国の男と結婚した日本の女たちの話 参照: ・2009-11-30『まだまだ言うぞ イギリス・ニッポン』を読む2011-06-24『イギリス・ニッポン政治の品格 』(1)

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(14)

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(45)

《「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」   某地方の暴力団組長   −暴力団専門ライターが実際に動いたからこそ    書ける原発という巨大なシノギ−  「原発は儲かる。どでかいシノギだな。電力会社と交渉して、   ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋な   しではとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の   俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る   衝撃の事実。日本最大のタブーがいま明かされる!   ―誰も書けなかった 命懸けの衝撃ノンフィクション―》   【表紙帯から】 

▼△第一章 私はなぜ原発作業員となったのか△▼

・36万円のサーベイメーター購入・(その2)

サーベイメーターがなく素人除染が成功したかは分からない

《「――「そんなおもちゃ捨てちまえよ」 業者によると、正確な測定のためには、測定器を定期的に点検して補 正せんばならず、まともなGMサーベイメーターなら最低、3〇万円 はするという。後日、私が購入したのは、日立アロカメディカル社製 (以下、日立アロカ社)のTGS146Bという機種で、36万円だ った。品薄状態は今も続いている。 日本製の中でも日立アロカ社の製品を選び、なおかつ千代田テクノル という原子力・医療分野の放射線関連機器の販売会社を通して購入し たのは、両社が原発業者の間で信用に足るブランドとして認知されて いたためである。 私の就職した会社が所有している機器も日立アロカ社製だし、帰京後、 サーベイを受けに出かけた放射線医学研究所(放医研)でも、「コス トを考えないなら(日立)アロカを千代田(テクノル)で買うのは一 番のオススメ」と教えたもらった。 業者の家でシャワーを借り、用意していた新しい衣服に着替えた。業 者から「中性洗剤でごしごし洗えば、(放射能物質は)かなり落ちる よ」と聞いていたので、いわき市で再び体を洗い、新品のジャージと 靴に履き替えた。 タクシーに乗ってレンタカーを停めていたいいわき中央インターすぐ の駐車場に向かう。だが放射能パニックのせいで業者すらサーベイメ ーターを持っておらず、素人除染が成功したかは分からない。 レンタカーを汚すわけにはいかないので、塗装用の白い簡易コートを 着込んで運転した。都内に戻っても自宅には戻らず、子供がいないサ ウナを梯子して3回ほど新品の衣服に着替えた。 買い直せるものは全部捨て、携帯電話や腕時計は防水なので、ボディ ソープと歯ブラシを使って何度もごしごし洗った。Gショックは問題 なかったが、富士通製の防水携帯は4度目で液晶部分が浸水し、買い 換えるしかなかった。幸い、データは生きていた。 ――」》 ヤクザと原発 福島第一潜入記文藝春秋 (2011/12/15) ・〈目次〉・ 序 章 ヤクザの告白「原発はどでかいシノギ」 →第1章 私はなぜ原発作業員となったのか 第2章 放射能vs.暴力団専門ライター 第3章 フクシマ50が明かす「3・11」の死闘 第4章 ついに潜入!1Fという修羅場 第5章 原発稼業の懲りない面々 終 章 「ヤクザと原発」の落とし前 ◎“素人除染が成功したかは分からない”この除染問題は深刻です。 ちなみに、福島第一原子力発電所の事故では、広島原発の100発分 を超える量のセシウム137が、すでに、環境にばらまかれたという 予測も出されています。

◆東電福島原発事故避避難者11万3000人の苦境を想いつつ

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(10)

《経済成長も安全保障も「犠牲」の上に成り立っている。  『靖国問題』以来、6年ぶりの書き下ろし新書!  本書のテーマは、犠牲のシステムとしての福島と沖縄  である。それは、一九四五年の敗戦以後、今日までの  日本を「戦後日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、  戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犠牲のシス  テムを表しているからだ。》【表紙帯から】
▼△第一章 原発という犠牲のシステム〈10〉△▼
原発という犠牲のシステム(その4)・

南相馬市中心部、原発からにニ〇〜三〇キロ圏内で屋内待避区域

《「――さらに東の南相馬市に向かう。中心部は、原発からにニ〇〜 三〇キロ圏内で屋内待避区域。 そのせいか人も車もあまり見かけず、ぬけるような青空の下、咲き誇 る桜がどこか寂しげだ。 市役所一階にはさすが少なからず被災者が詰めかけていた。窓口に並 んだり、貼り出された死亡者名簿や全国からの応援メッセージに見入 ったりしている。 国道六号線を南下し、原発に近づいていく。予想通り、ニ〇キロ地点 には「立ち入り禁止」の立て看板と「通行止め」の電光掲示板があり、 警察が封鎖していた。 「警戒区域」の指定前で強制力はなかったが、無理はせず、Uターン して北上。南相馬市から相馬市にかけて津波の爪痕を見て歩いた。 ――」》
『はじめに(なぜ、福島と沖縄なのか)』から〈3〉

「戦後日本という犠牲のシステム」が可視化されたと言える

《「――鳩山政権下での普天間基地問題の展開、管政権下での福島原 発事故の発生によって、これらの問題が、一挙に「見えるもの」にな った。 戦後日本における「犠牲のシステム」の存在、そして「戦後日本とい う犠牲のシステム」の存在が、可視化されたと言えるのではないか。 もはやだれもが「知らなかった」ということができない。沖縄も福島 も中央政治の大問題となり、「国民的」規模で可視化されたのだから。 本書では、福島と沖縄の問題について論じ尽くすことはもとより念頭 にない。「犠牲のシステム」の概念を原理的に突きとめることも、本 書の課題ではない。 私はただ、福島と沖縄についての若干の考察を通じて、戦後日本国家 における犠牲のシステムの存在に注意を喚起し、このような犠牲を回 避するために何ができきるかを考える、出発点をつくりたいと願って いるだけである。 高橋哲哉 ――」》 ◎福島第一原子力発電所事故では、日本政府の誤った判断によって、 被害を必要以上に拡大させてしまいました。放射能で汚れた世界を子 どもたちに残してしまいました。 日本政府の重大な判断の誤りは、戦前にも、いくつかありました。そ のなかで、思い出されるのは、国際連盟脱退です。1933年2月24日、 国際連盟特別総会においてリットン報告について審議され、最終的な 同意確認において、賛成42票、反対1票(日本)、棄権1票(シャ ム=現タイ)、投票不参加1国(チリ)という評決および同意確認が 成立した直後、席上で松岡洋右日本全権は「もはや日本政府は連盟と 協力する努力の限界に達した」と表明し、その場を退席してしまいま した。以後、日本は日独伊三国軍事同盟や日ソ中立条約などを結び、 太平洋戦争への道を進むことになります。奈落の底へ落ちるとは、ま さに、このようなことです。 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書)集英社 (2012/1/17) ・〈目次〉・ 第一部 福島 ・第一章 原発という犠牲のシステム ・第ニ章 犠牲のシステムとしての原発、再論 ・第三章 原発事故と震災の思想論 第ニ部 沖縄 ・第四章 「植民地」としての沖縄 ・第五章 沖縄に照射される福島

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔夏〕 植物  新じやがやこの頃無口十五歳
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
道祖神の歌声そろえ獅子舞の子らの一団雪道をくる
高見澤美津(57歳)長野県

◆◇◆悪魔の辞典より◆◇◆

アンブローズ ビアス (著)、Ambrose Bierce (原著)、 西川 正身 (翻訳)
握り屋の(close-fisted adj.)
当然報いられて然るべき価値のある多くの 人びとがぜひとも手に入れたいと願ってい るものを、いつまでも自分のものにしてお きたいと、あくまでも熱望する。 新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

彼は名ばかりの上司だ。
He's the boss in name only.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 講師> ※この番組の放送は4月1日で終了しています。

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆

ソフィー・G・アンダーソン“クリスマス「七面鳥だよ!」”
(Christmas Time - "Here's The Gobbler!) (・個人蔵)   ◇ソフィー・ジャンジャンブル・アンダーソン (Sophie Gengembre Anderson, 1823年 フランス・パリ - 1903年3月10日 イギリス・コーンウォール・ファルマウス) フランス生まれのイギリスの画家。田園風景を背景にした子供 と女性の絵を専門とした。パリの建築家シャルル・ジャンジャ ンブルの娘として生まれ、母親はイギリス人。1848年のフラン ス2月革命から逃げるため、一家はアメリカに亡命。最初、オ ハイオ州シンシナティに住むが、後にペンシルベニア州マンチ ェスターに移り、そこで、イギリス人画家ウォルター・アンダ ーソンと知り合い、結婚する。最初は、ルイス・プラングの会 社でクロモリトグラフなど、肖像画を描いていた。1854年、家 族とともにロンドンに移住し、ロイヤル・アカデミーに作品を 出展する。1858年、一家はニューヨークに行き、1863年頃、ま たロンドンに戻った。それから30年、彼女はロイヤル・アカデ ミー、王立英国芸術家協会、他の画廊で広く作品を公開した。 彼女の初期の作品は、ラファエル前派と共通する、植物やその 他のディテールに対する並々ならぬ配慮が伺える。1903年、フ ァルマスの自宅で死去。
Sophie Gengembre Anderson (1823-1903)〈作品集〉
(amirselim さんが 2011/01/20 にアップロード) 【A collection of Sophie Anderson's work.  Song: Crazy by Julio Iglesias.  By: Amir Selim】