大雪も収まった?


*大雪も収まった?
1月3日(火)の松江駅です。主要道路は一夜明けたら見事に除雪されていました♪
私たちが泊まった「東横イン松江駅前店」付近交差点には前日氷塊化した雪があって、大阪梅田から来た阪急高速バスが乗り越えるのに苦労していました(笑)。
それにしても前日(2日)は阪急バスをよく見たっちゃ〜!大阪〜松江・出雲を結ぶバスは地元の一畑バスだけではなく、阪急バスも参入していますので。
八尾市では阪急バスは見ることないのになぁ〜(笑)。
この日は朝8時58分に松江駅を出発する特急「やくも10号」に乗車して、配偶者と息子は先に八尾市へ戻ります。」
私はやっぱり鳥取市に帰ることにします♪

ホームで待っていると「サンライズ出雲285系電車」の回送車両が入線してきました。至近距離でサンライズ出雲の285系電車を見るのも久しぶりです。
寝台室は個室ですが狭いです。それでも横になって長距離移動できるのは鉄道旅行の良さです(船も同じですが)♪
なおホームには山陰中央テレビ(TSK 島根県鳥取県の山陰両県が放送地域である、フジテレビ系列)さんの方2人が、カメラを担いでUターン客の取材をしていました。
私も山陰中央テレビさんから「これからUターンですか?」と聞かれ、「私は鳥取の出身ですが、豪雪で鳥取には帰らず松江旅行に変更しました。なにしろ息子が松江大好きなので」と答えると、取材陣は息子にマイクを向けて「それだったらお年玉もらえんかったねー」と息子に話しかけて何か言わせようとしていましたが、息子も恥ずかしがって軟体動物状態でした(笑)!
配偶者にも「奥さんもご旅行大雪で大変でしたね」と配偶者にも質問、配偶者は「私は大阪の生まれ育ちなんですけど、子どももこのような大雪を見て喜んでいました」と難なく回答!
伊達にTOEICで600点以上のスコアを優に超えているわけじゃないっちゃ♪
取材後山陰中央テレビさんの方に「山陰中央テレビさんのアナウンサーである『山中和高』さん、実は私の小中学校の同級生のお兄さんなんですよ」と話すと相手もびっくり!
おまけとして「鳥取市に帰った時はいつも山陰中央テレビさんの『週刊ヤッホー』(毎週土曜日夕方にに放送している山陰地方のローカル情報番組)を見ています」と言うと、山陰中央テレビさんの方々も感激していました!
なお山陰中央テレビさんのホームページは下記の通りです♪

山陰中央テレビホームページ http://www.tsk-tv.com/


これこれ!これ前から写したかっただぁー!
JR西日本の特急列車の出入り口床にある「段差にご注意ください」という足元注意の表示!日本語や英語はもちろん中国語と韓国語での表記もあります!
昨年10月下旬に「キハ181系はまかぜ」に乗りり納めした時に、この写真を撮り忘れしていただけに感無量です。

「やくもにも同じ表示があったはず」というのを覚えとって良かった!
「これのどこがめずらしいだいや?」と思われるかも知れませんが、韓国語部分でカッコ書きで(段差)と漢字を併用しているのが嬉しいです!
私も韓国には3回行っており、現地でも思ったより漢字は使っているのですが、日本や中国と同じ漢字文化圏だけにハングルを推進しても漢字とは縁が切れるはずはありません。
縁を切るならドイツ語を公用語にしたらいけるのでしょうが(爆)♪
韓国も漢字教育が盛んになり、韓国の「漢検」も受験者が激増して、「魔法千字文」という漢字学習教材もバカ売れ!

この教材の登場者である「ソン ゴクウ(孫悟空)」を主役にしたアニメも放映されるとか。ヨーロッパにも輸出予定らしいです!
面白い話です!漢字の普及率が下がったはずの韓国が「漢字学習アニメをヨーロッパに輸出」とは、本当に面白いです♪
なおこの表示のハングルは「ダンチャ(段差)エ チュワヘ チュシプシオ」と読むと思います。
間違えていたらご指摘を♪
「やくも10号」は無事に米子駅に到着しました♪
私はここから「スーパーまつかぜ6号」で鳥取駅へ向かいます!

智頭急行!

智頭急行
前日(1月3日)はスーパーまつかぜ6号で鳥取駅に向かいましたが、米子駅を遅れて発車して、さらに宝木駅でも信号待ちで停車、宝木駅末恒駅間も「安全確認のため低速で走行します」ということで、時速20キロあるかないかの速度でそろ〜りと走っていました。
スーパーおき」が38時間も立ち往生になった御来屋〜下市間も結構な積雪でした。
たしかに倒木も多く列車走行中も車体に木の枝がカサカサ当たっていました(汗)。
宝木駅末恒駅間の低速走行時には折れて倒れていた信号機もあって驚愕モノでした(汗)!
40分ほど遅れて鳥取駅に到着、この後酒や食料を買い込んで鳥取市桂木の家までタクシーで帰りました。
しかし雪のため外を歩く気がまったく起きません・・・(悲)。
本当なら2泊鳥取市でできるのですが、1泊だけで八尾市に戻ることにしました。
1月4日(火)7時29分津ノ井駅発の智頭行き普通列車に乗って智頭駅へ向かいます♪
この列車も6分ほど遅れましたが・・・・、たしかにこの雪では定時運行は難しいでしょう。
智頭駅では鳥取駅行き「スーパーいなば1号」と交換です♪

10分ほどの連絡で智頭急行普通列車上郡行きに乗り換えます。
智頭急行線の普通列車は行き止まり式のホームからの乗降となります♪

智頭急行線の恋山形駅付近を走行中の景色です。何とも言えない幻想的な景色です♪

智頭急行のトンネルでは一番長い「志戸坂トンネル」です。
鳥取県岡山県の県境をなすトンネルだけに、5592メートルもあります♪
普通列車用の「HOT3500系」気動車は355馬力エンジン1台搭載で、最高速度は110キロです。
特急スーパーはくと用の「HOT7000系」気動車は355馬力エンジンを2台搭載ですので、力が倍違うわけです。
そのせいかHOT3500系普通列車で通過する志戸坂トンネルを通過するのに、えらい時間がかかったような?

志戸坂トンネルを出ると岡山県西粟倉村に進入♪
線路にも雪が積もっていますが、智頭急行はまともな除雪車は持っていなかったはずなのに、どうやって除雪したのでしょうか?
なおこの近くには「あわくら温泉」があり、平成20年(2008年)の夏には家族であわくら温泉の「あわくら荘」で1泊しました♪

佐用駅に到着しました。
隣はJR姫新線のホームですが、駅名票下部の帯が赤色なのはなぜでしょうか?私いつも疑問に思います。
ここは大阪環状線だったりして(爆)♪

ここで「スーパーはくと1号」と交換です!
6日前に鳥取市へ帰るときに乗った列車です♪さすがにこの日の地方行きの列車は空席がかなり目立っています。

久崎(くざき)〜河野原円心(こうのはらえんしん)間の高架橋カーブです!
スーパーはくと」ならこの区間を時速130キロで平気で飛ばしています♪ 
スーパーはくと」の全面車両または車内のモニター(先頭景画を映し出している)を見たら、「ライダーがハングオンでヘアピンカーブを通過する」と思えるくらいに振り子装置の機能をいかんなく発揮しているのが分かる線区です♪

山の中を疾走する、「頭の青い銀色の大蛇」とも言えるでしょう?

定刻通り、9時32分に山陽本線上郡駅に着きました♪
智頭急行の各駅にはご覧のような観光案内版があります。

智頭急行上郡駅智頭駅と同じく、普通列車の発着はJRから隔離されています。
ここから大阪駅までは10時3分発の「スーパーはくと4号」に乗って行きたかったのですが、指定席満席!
ただし姫路駅からは空席なので、ここから先は上郡駅相生駅(ここで乗り換え)〜姫路駅まで普通電車を乗り継いで行きます♪
なお上郡駅から姫路駅までの電車はJR西日本岡山支社の電車ですが、まっ黄色に塗装変更がされていました(笑)!

伯備線でもそうだったけど。

姫路駅♪


*姫路駅♪
上郡駅から電車を2本乗り継いで姫路駅に到着しました♪
10時15分に着きましたので、津ノ井駅を出てから2時間46分経過しています。
もちろん乗り換え待ち時間も含めており、なおかつ姫路駅までまったくの普通列車(快速すら乗っとらん!)で来ましたので、智頭急行の速さは本当に大したものです!
だって山陰本線播但線経由の「特急はまかぜ」にしても、鳥取駅〜姫路駅は「はまかぜ2号」で3時間9分、「はまかぜ5号」で3時間11分もかかるわけです!
昨年11月上旬より新鋭「キハ189系」に変更されましたが、ダイヤはキハ181系を踏襲したままです。
今春のダイヤ改正では大阪駅浜坂駅の所要時間が10分か15分短縮されるのでしょうか。
ちょうど向かいのホームに浜坂行き「はまかぜ1号」がやって来ました♪
姫路駅では6分の停車でスイッチバックして、これから播但線に入ります。
それにしてもかなり離れた新幹線駅舎寄りのホームに停まらんでもいいのに(笑)。
さすがにカニの季節だけにお客は一杯でした。
キハ189系はHOT7000系やキハ187系よりもすさまじいエンジン音を響かせて姫路駅を出発!
在来線の南寄りのホームから一気に北側にある播但線に向けて車体をくねらせて但馬の国へ向かって行きました♪

実は私が乗る予定の「スーパーはくと4号」が鳥取県の雪害のため、25分ほど遅れるとアナウンスがありました。
普段なら「なんだいや〜」と文句の一つでも言うところですが、この日に限っては良かったです。
姫路駅で「スーパーはくと4号」への乗り換え時間は11分でしたが、「スーパーはくと」が延着するおかげで、「姫路駅グルメ」を楽々味わえることができました♪
当初の予定ではキオスクでサンドイッチを買うことぐらいしか考えてなかったので(笑)。
姫路駅の駅弁販売および立ち食いそば店を経営しとんさる「まねき食品」さんの「えきそば」を食することにしました♪
2008年年末に、キハ181系だった「はまかぜ5号」で鳥取市に帰った時も、姫路駅停車時間11分を活用して「えきそば」を車内に持ち込んで食べました♪
今回は「スーパーはくと」遅延のため、ゆっくりと店内で「えきそば」を賞味することができます(笑)!

「まねき食品」さん一押しの「牛天えきそば」400円を注文♪
言うまでもなく牛肉の天婦羅でございます!
でも牛肉の天婦羅って、あまり合わないような?「えきそば」の濃い目の出汁とも組み合わせが悪いような気がします。
濃い口が好きな私(なお鳥取は大阪と同じく薄口文化圏なのですが・・・・)ですら、出汁が辛い気がします。
2008年12月29日に食べた時(この時食べたのは単なる『えきそば』または『てんぷらえきそば』?)は結構美味いと思ったのですが、牛肉天婦羅と相性が悪いのでは?
でもこれは好みの問題ですので、「まねき食品」のアイデアは大いに評価できます♪
余談ですが鳥取駅には「砂丘そば」があります。「そば」は美味いけど「うどん」は?でした。
人の舌とは本当にわがままなものでちゅ♪